日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
なんだかんだで週1は通ってますψ(`∇´)ψ
ご飯大盛り無料なんで【かつや】よりもコスパいいですからねd(^_^o)
で、今やってる限定(・ω・)ノ
一応、両方食べてみるというね。
同日でも連日でもないんで安心下さい(笑)
「チリ」か「マヨ」かの違い。
食べ比べた感想は「えびチリ」の方が好きかな。
マヨラーの自分でも「えびチリ」の方に軍配(・ω・)ノ
使用してるエビが甘エビなんで、食べ慣れてるエビチリやエビマヨとはちょっと違う食感なのがポイントねd( ̄  ̄)
気に入った限定だと、期間中にリピートもありなんだけど、今回は1回ずつ食べておしまい。
で、定番から選ぶならこれね♪( ´θ`)ノ
これでもかと覆い尽くすタルタルの量に大満足♪( ´θ`)ノ
唐揚げじゃなくタルタルを食べに行ってると言っても過言ではない!!
これにさらに追いマヨしますからねψ(`∇´)ψ
100円割引券は1枚ずつしか使用しないんで、1枚あれば無限ループなんだけど、何故か財布の中に4枚もあります(爆)
営業時間(長岡店)
10:30〜23:00
(22:30 L.O.)
不定休
短縮営業だったけど、6日で解除された模様。
場合によっては短縮営業の場合もあるんで御確認を。
いつもお世話になってます(笑)
【とんかつ かつや】
少なくとも月に2回は使ってるねd( ̄  ̄)
とん汁(小)(¥120税別)を添えて。
かなりデカイ鶏ささみカツが4枚!
完全にハミ出てますからo(^▽^)o
あのタレカツと同じ味で、もっとボリューミー♪( ´θ`)ノ
タレカツ好きは迷わず食え!
同じく・・
ささみ好きは迷わず食え!!
新潟市内で食べれるタレカツの、あの豚の薄さもいいんだけど、鶏ささみのこの厚さもなかなかいいですよd(^_^o)
デカすぎて、なかなかご飯に辿り着けないんで、取り皿欲しいくらいです。
この他にタレカツカレーもあるんで、宜しかったら是非♪( ´θ`)ノ
どちらも28日までの期間限定です。
営業時間(長岡店)
10:00〜24:30
(L.O. 24:00)
年中無休
みんな大好き【かつや】のキワモノ限定はお馴染みですけど(笑)、【からやま】も追随してきましたよ( ̄▽ ̄)
まぁ、系列グループですからね。
鶏唐にソース&マヨ&鰹節!
まぁ、マヨかければ何でも美味くなるの法則なんですけどね(笑)
さらに追いマヨしたのは言うまでもないψ(`∇´)ψ
あまり唐揚げにソースってかけないよねぇ(⌒-⌒; )
合わないかと思われましたが、衣にもお好み焼き粉使ってるんで、いつものカリカリではなくしっとり系に仕上がってて違和感なく食べれました♪( ´θ`)ノ
肉メインのお好み焼き食ってる感じかな?
お好み焼き定食(お好み焼き+ご飯)が食べれる人なら問題ないでしょうd(^_^o)
個人的にはアリです( ̄^ ̄)ゞ
前回の限定「極・生姜からあげ」が神過ぎたデキだったが、これもなかなかクセになりそうな感じ(爆)
営業時間(長岡店)
10:30〜23:00
L.O. 22:30
不定休
23日(sun)
不定期ですが、今年最初の馬券師会( ̄^ ̄)ゞ
この日行われた「フェブラリーS」の勝ち負け報告会ってとこですかね。
まぁ、単純にお食事会とも言う。
いつもの馬券師3名御用達【肉匠坂井】
近く(でもないけど)に【焼肉きんぐ】が出来たんで、空いてるかと思ったら予想以上に混んでた( ̄◇ ̄;)
予約してて良かった( ̄^ ̄)ゞ
それぞれ現地集合で集まったんで、ソフトドリンクで焼肉2時間食べまくり〜♪( ´θ`)ノ
とにかく2時間がっつりと食いまくり〜ψ(`∇´)ψ
案外、ビールなしでもオッケーです( ^ω^ )
最後にデザートも忘れずにd( ̄  ̄)
デザート食べといてなんですけども、アフターは【コメダ珈琲店】でまたケーキ(爆)
焼肉2時間からの、4時間コーヒータイム( ^ ^ )/■
この流れが鉄板ですd(^_^o)
見てるドラマからの若手女優論で激論(笑)
とにかく、若手ナンバーワン女優は「浜辺美波」ってことで納得してもらった(爆)
その後は何故か為替相場的な話を延々と・・
まぁ、よくもそんなに話が続きますなぁ〜って呆れるくらい、男3人で座談会♪
結局、コメダ閉店まで4時間しゃべりまくり( ̄▽ ̄)
一番決めたかった福島遠征の件は決まらずじまいでしたが、また定期的に集まって語りましょう(・ω・)ノ
その前に競馬ツアーかな?
5日(sun)
競馬帰りに元段君のおごりでトンカツ♪
【豪勢な肉】と言うと、ここにきてしまう単純な2人(笑)
ステーキや焼肉という選択肢を思いつかない揚げ物大好き男子です(爆)
「一番高いのいいですよー」ってありがたいお言葉いただいたんで遠慮なく♪( ´θ`)ノ
やっぱ政ちゃんと言えば「タレかつ」なんですよねー♪
元段君チョイスの「蓋の閉まらない、ご飯の下にもカツが埋まった特製カツ丼」を眺めながら・・
これより高い「御前」もあるんだが、肉量が少ないんで最大肉量の定食チョイス(⌒-⌒; )
普段は「かつや」で満足してる身分としては、食い応えのあるやわらかトンカツに大満足\(^o^)/
ごちそうさまでした♪( ´θ`)ノ
また誰かの勝ち馬券でゴチになりたいもんですが、たまにはお前が奢れよって話ですね(⌒-⌒; )
帰りの車中では、凝りもせずに女優談義に華を咲かせましたψ(`∇´)ψ
今回の議題は「飯豊まりえ」
自分としては、吉岡里帆サイドだと思いますが、元段君は佐藤栞里サイドだって言い張るんですよねー。
どっちだと思います?
ええ、どーでもいい話です(´・_・`)
どーして男はこーゆー話題で盛り上がりますかねー(笑)
また男子会でも開いて、バカ談義しましょう(≧∇≦)b
営業時間
11:00〜15:00
17:00〜20:00
(L.O. 30分前)
定休日 元旦
おせちに飽きたらカレーもねd(^_^o)
って古いね(⌒-⌒; )
ってか、うちではおせち食わないから、そもそも飽きもないんだけども(爆)
さすがにラーメン屋は何処も混んでたが、カレー屋は盲点なのか空いてた♪
すっげー久しぶりの来店です( ̄^ ̄)ゞ
いつの間にか、スープが付く様になったのね!
キャベツもおかわり自由になってました。
超濃厚で独特な金沢カレーですけど、基本、カレーは何食っても美味いよね(・ω・)ノ
(身も蓋もない話ですけど・・)
写真で見るより明らかにカツは小さかったりするし、ご飯の量も少なく、この後にフツーにラーメン食えそうな感じではある(爆)
いや、食わなかったけども。
まっ、なんだかんだ言っても、久々のゴーゴーカレー美味かったです( ^ω^ )
営業時間
10:55〜19:55
年中無休
麺始めもしませんとねψ(`∇´)ψ
ビルクライム帰りの栄養補給( ̄^ ̄)ゞ
ラーメンもいいけど、やっぱ米よね♪( ´θ`)ノ
しかしながら、ほとんどスタミナも消費してないボラ後に、【すた丼】はどーなんだ?ってクレームは受け付けませんψ(`∇´)ψ
がっつりな限定が美味そうですねーo(^▽^)o
とんかつ・焼肉・唐揚げとがっつり系の肉3種盛りです\(^o^)/
にんにく効いたこってりなお味で美味いd(^_^o)
が、食い難いー(⌒-⌒; )
何かしら喰い尽くさないとご飯が出てきませんよ(笑)
ごっつぁんでした( ̄^ ̄)ゞ
営業時間
11:00〜24:00
(L.O. 23:30)
不定休
ラーメン、ときどきうどん(・ω・)ノ
・・映画のタイトルじゃないです(古)
夜営業しない日があったりと計画運休(笑)が頻繁なんで末期なのかと心配してましたが、意外と混んでた(⌒-⌒; )
まぁ、週末の昼営業で混んでなければそれも問題でしょうけど(爆)
冬は担々が食べたくなりますねo(^▽^)o
ライス(小)(¥100税別)を添えて。
薬味乗せ過ぎて小丼みたいになってますけど白米です(⌒-⌒; )
ライス頼んだんで、2.5玉にしたけど普通に食えたな。
ここは常に3玉デフォでいいのかもd(^_^o)
ってか、0.5玉って誤差範囲内ですか?
茹で人(盛り付け)の匙加減で麺量変わる気がする・・
今回も2.5玉ある様には思えんかったし。
まぁ、量はいいとして、以前の特徴ある麺から普通の麺に変わっちゃったのね。
あれはあれで好き嫌いあるかと思うが、普通のうどんに成り下がった感じがしてちょっとねぇ。
しかも腰が抜けててヤワヤワだった( ̄Д ̄)ノ
時代は「やわうどん」みたいですけどね(笑)
とは言え、うどんが腹一杯食える貴重な店なんでありがたいですけどψ(`∇´)ψ
あっ、担々は普通に美味かったですd(^_^o)
下手な担々麺よりずっと好きな味です♪( ´θ`)ノ
(ってか下手な担々麺って何処だよ!?)
営業時間
平 日 11:00〜15:30(L.O. 15:00)
17:00〜20:30(L.O. 20:00)
土日祝 11:00〜20:30(L.O. 20:00)
不定休(夜営業しない平日多し)
かつや・からやま・幸楽苑のコラボ食べ比べ( ̄^ ̄)ゞ
【からやま】
"ラーメンだれ"で味付けた唐揚げってことですが・・。
それらしい味は一切しないです( ̄Д ̄)ノ
ノーマルと食べ比べても味の違いは判らないんじゃなかろーか!?
ラーメンだれと言えども、醤油だれに違いはないですしね。
ナルトとメンマはご愛嬌ですが、キャベツに乗ったバリバリ麺がナイスな食感でしたd(^_^o)
**********おかわり**********
【かつや】
かなり濃いめな味付けのコロッケ。
これはこれで美味いけど、ラーメン要素は一切感じません( ̄Д ̄)ノ
メンマらしきものは入ってるみたいですけど・・。
むしろ、ラーメンが入ってるくらいのインパクトは欲しかったですね。
しかしロースカツは安定の美味さでした♪( ´θ`)ノ
**********もういっちょ**********
ここまできたら、もうひとつのコラボ先「幸楽苑」もいっとかないと(笑)
何気に幸楽苑はお初です(⌒-⌒; )
【幸楽苑】
ミニ丼なんで、ラーメンも添えて・・
今回はあくまで「ソースカツ丼」が主役です(笑)
一番安い「中華そば」でも良かったが、そこはあえて新作の「ローストビーフ入り牛骨らーめん(¥780)」をチョイスo(^▽^)o
写真で見るより「詐欺か!?」と思えるくらい小さなカツの乗ったミニ丼。
まぁ、味は想像通りです。
ソースがあっさりしてる分、かつやで食うソースカツ丼より食べ易いかも。
牛骨らーめんは、クリーミーだけど胡椒が効いてて美味いねd(^_^o)
とは言え、あくまでチェーン店の味ですけどね。
ローストビーフは思ってたよりは量(枚数)多かったです・・がサイズはかなり小さかったけども。
せっかくのコラボなんだから、3品制覇したら何かくれるとかないのかね?
あっ、1日で3軒食べ比べたわけじゃないからね(⌒-⌒; )
最近のコメント