片貝まつり

2019年9月11日 (水)

50歳一心会しゃぎり

10日(tue)

 

片貝まつり2日目は【50歳一心会のしゃぎり隊】
P9100679

 

来年は自分らが50歳ですからねー。

間近で勉強させていただきます( ̄^ ̄)ゞ

 

翔心会&翼翔会の混成しゃぎり部隊
P9100690

まぁ、いつものメンツです(笑)

 

朝から暑かったですが張り切ってシャギりましょう♪

P9100685

P9100684

 

有志では"あるある"ですけど、厄年でこんなに時間持て余すってのもアレですね(⌒-⌒; )

まぁ、休憩なしでぶっ続けるよりは全然いいですけど(・ω・)ノ

 

P9100693

P9100696

 

そして、同級生と遭遇シリーズd(^_^o)

P9100697

P9100698

 

朝から出発だったんで、昼食に夕飯も出るという高待遇!

そして、無限ループかと思うほどのビール接待(爆)

 

P9100705

 

日が落ちて・・

 

P9100711

この屋台越しの花火、最高のアングルですよねo(^▽^)o

こーゆーのが見れるのもシャギリならではd(^_^o)

 

一心会の花火は・・

P9100713

還暦ばりの、これでもか攻撃でいい花火でした(≧∇≦)b

なんか、来年のハードルが上がるね( ̄◇ ̄;)

 

そして、前夜失敗した四尺玉は・・

P9100715
 無事成功!!

 

あっとゆーまの二日間が終わってしまいました(ToT)

今年は天気に恵まれ、充実の二日間でしたね♪

 

 来年は50かぁ!

 

その前にエロー会・・いや、慰労会で盛り上がりましょう\(^o^)/

 

いつまでこんなシャギリ三昧な祭りを送れるんでしょうねー?

しかし、この二日間で肥えたわ・・。

 

その他の写真はこちら

 →Googleフォト

 

 

2019年9月10日 (火)

還暦双葉会しゃぎり

9日(mon)

 

片貝まつり初日は【還暦双葉会のしゃぎり隊】
P9090637

 

心配された雨も早朝で止んで、若干の蒸し暑さε-(´∀`; )

 

シャギリ隊の面々です( ̄^ ̄)ゞ

P9090644
 最強の布陣だ!!

 

1日フルにシャギリますよー♪

P9090650

P9090651

P9090658

 

途中では暇してる同級生達と遭遇(・ω・)ノ
P9090653

 

さすがに平日なんで、人混みも少ない感じね。

毎年の事ではあるけど、1日町内歩き回ってシャギリして、なかなかハードです。

 

しかし、陽も落ちて暗くなり花火も打ち揚がるとテンションも上がりますね!!

 

色々とご機嫌な太鼓ペア♪( ´θ`)ノ
P9090669

P9090666

 

今年も還暦の花火を間近で見れるシアワセo(^▽^)o

P9090673

P9090676

 

残念ながら四尺玉は・・

P9090677
 素割れでした!!

 

素割れなんて何年ぶりでしょうね?

貴重な瞬間に立ち会いましたわ(⌒-⌒; )

 

あっとゆーまに祭り1日目は終わってしまったが、2日目もシャギリ頑張ります( ̄^ ̄)ゞ

 

他の写真はこちら

 →Googleフォト

 

 

2019年9月 9日 (月)

片貝まつり前夜祭

8日(sun)

 【片貝まつり前夜祭】

 

今年も自宅車庫にて、しゃぎりメンバー中心に前夜祭です♪( ´θ`)ノ

 

午後6時からって話でしたが、乾杯出来る人数が集まったのは7時半過ぎです(爆)

P9080636

 

もう、この頃には、民謡流しも出発して遥か彼方・・。

 

金曜に盛り上がった鳩&馬も登場です(笑)

P9080638_20190909003001

 

その後は、続々とシャギリメンバー集まりまして、その都度乾杯の嵐♪

P9080639_20190909003101

( ^_^)/▼☆▼\(^_^ ) カンパーイ

P9080642_20190909003101

 

その後はダラダラといつもの様に呑んだくれております( ̄^ ̄)ゞ

 

P9080646

 

のべ、15名ほどの参加だったでしょうか♪( ´θ`)ノ

 

多分、祭り期間中では、一番盛り上がる夜となりました(・ω・)ノ

あとは真面目にシャギるだけですなd(^_^o)

 

慰労会ではっちゃけられる様に、祭り当日も大いに楽しみましょう♪

 

 

2019年9月 7日 (土)

しゃ!

6日(fri)

祭り前、最後のシャギリ練習♪

 

還暦事務所にてシャギる♪♪

P9060633_20190907005201

 

しゃぎりメンバー17人中、13人が集まりました( ̄^ ̄)ゞ

 

P9060634

 

1時間ほどシャギりましての上がり酒♪( ´θ`)ノ

 

P9060635

 

 か〜ら〜の〜

 

【前前前夜祭】
P9060636

 前前前世的な(笑)

 

【りりん】でアフターですo(^▽^)o

 ( ^_^)/▼☆▼\(^_^ ) カンパーイ

 

そもそもが、飲みたいが為の練習会でしたからね(爆)

 

9名で【前前前夜祭】満喫プラン(笑)

P9060637

 

一応、シャギリメンバー的には「級友お囃子連合」って仮名はありますが、本格的にどんな名称にしようか考え中。

そんな話題ですが、パフォーマンス先行な話で大爆笑の渦です☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

 

 笑った笑った!!

 

もう片腹痛くて許してくれって感じです(爆)

 

5学年集まってますが、遠慮なくバカ話が出来るこのメンバーは最強ですねψ(`∇´)ψ

この勢いで台風も吹き飛ばすぜ!!

 

日付変更線越えて、この日はお開き。

 さぁ、祭り楽しみましょう\(^o^)/

 

 

2019年9月 3日 (火)

シャギる

2日(mon)

 シャギる!

 

えぇ、「タピる」みたいなもんです(・ω・)ノ

 

 還暦しゃぎり練習会( ̄^ ̄)ゞ

P9020633

 

ようやく、今年1発目の還暦しゃぎり練習会d(^_^o)

還暦事務所にお邪魔して、初セッション♪

 

P9020634

 

還暦しゃぎり隊は、総勢16名くらいですけど、今宵はそのうちの12名が集合!

みんなシャギりたくてウズウズ(⌒-⌒; )

 

P9020636

 

1時間ほどシャギリまして、上がり酒ψ(`∇´)ψ

 

P9020637

 

ここまで含めてシャギリです(爆)

 

9時過ぎくらいには、還暦事務所を退出しましたが、勢いついたメンツでアフター\(^o^)/

 

5名で【りりん】で乾杯♪

P9020638

 ( ^_^)/▼☆▼\(^_^ ) カンパーイ

 

P9020640

 

5人でグダグダと、祭り談義に華を咲かせております♪

主にシャギリ話中心ですけど、真剣に片貝祭りの問題点について語ってます!

 

 これが祭りですよねー!!

 

ってか、俺来年から保存会入るの!?

そんないろんな話題で盛り上がっておりますo(^▽^)o

 

週の始まり月曜なんで、そこまで遅くはならんと踏んでましたが、気付けば日付変更線(; ̄O ̄)

 

まぁ、そんなに飲んでないからアルコールチェックには引っかからないかな?

 

 いよいよ祭りって気分になってきたねー♪( ´θ`)ノ

 

しかし、9日も10日も雨な予報ですねー(´・_・`)

 

 

2019年9月 1日 (日)

顔合わせ会

31日(sat)

 50歳一心会しゃぎり部隊の顔合わせ( ̄^ ̄)ゞ

 

まぁ、単に飲み会と言う言い方も出来ますけど何か?

 

P8310621

 

しゃぎり部隊は翔心会・翼翔会、合わせて当日11人くらいですけど、今宵は5人だけ参戦( ̄^ ̄)ゞ

ここにきて、ようやく祭りらしくなってきましたね♪

 

P8310622

 

一応、しゃぎり部隊ってのもありますんで、途中でしゃぎり披露もありまして♪

 

以降はグダグダと呑んだくれております(笑)

 

P8310623

P8310624

 

途中で帰ればいいものを、最後までダラダラと呑んでますなぁ(笑)

 

P8310625

 

最後は強制的に万歳で締めまして終ぅー了ぉー(・ω・)ノ

 

1週間後には祭り始まってますもんねー♪( ´θ`)ノ

今週はどこかでしゃぎり練習もあるかと思いますが、張り切ってまいりましょうψ(`∇´)ψ

 

 

2018年9月12日 (水)

50歳しゃぎり

10日(mon)

片貝まつり2日目は・・

 50歳 翼進会のしゃぎり隊( ̄^ ̄)ゞ


P9108302


 9日以上に雨です


翼進会のしゃぎり隊
P9108305

一心会と翔心会の混成チームで頑張ります


それを見送る(暇な)同級生たち

P9108304


出発式も終わり・・

P9108307


1日シャギっていきましょう

P9108309

P9108308


2学年だけのしゃぎりでは人手不足なんで・・

P9108312

 会長自らシャギリます


一度、境内に上がり昼の花火を見ましたが・・

P9108324

 お立ち台が湖でした


雨も夕方頃にようやく上がり、後半戦に向けさらに頑張ります

P9108329

P9108330


P9108337


50歳 翼進会の大スターマイン
P9108341

P9108343

 いい花火でしたねー


10日の四尺玉
P9108345


今年の祭りもあっとゆーまに終わったなぁ

二日間雨と言う、なかなか天候に恵まれない祭りになりましたが、今年も面白かったです


 次は大慰労会ですな


この3日間の写真です
 →Googleフォト


2018年9月11日 (火)

42歳 翼翔会 出発式

10日(mon)

朝から雨ですけど・・


42歳 翼翔会の出発式に祝い酒持って参上( ̄^ ̄)ゞ

P9108295


予定にはありませんでしたが、式に組み込んでもらってお酒渡してきた


P9108296

もうずっと雨で、会旗が別のモノにしか見えん(笑)


P9108297


そんな雨でも当人達は楽しいんでしょうね

P9108298


P9108301

 良き花火期待してます


2018年9月10日 (月)

還暦しゃぎり

9日(sun)

片貝まつり1日目は・・

 還暦 船出会のしゃぎり隊( ̄^ ̄)ゞ


P9098275


さすがの雨降り学年・・

 雨です


スタート前から萎えます

 寒いです


P9098276
翔心会しゃぎりバカコンビ


出発式が終わって、午後2時スタート

P9098277

P9098278

寒いですけど、がいい感じに振る舞われてるんで、トイレが近くて困ります(笑)


P9098279

P9098281


今年のしゃぎり隊
P9098284


そんな雨も夕方前には上がり、花火も良く見えましたね

P9098285

P9098286


夕飯休憩
P9098287


夕飯休憩後からは一気に盛り上がりますよー


P9098288

P9098289

P9098290


「65歳 にじ会」の花火も凄かったが、やはり「還暦」の花火は圧巻でしたね

P9098291

P9098293

 いい花火でした


9日の四尺玉
P9098294


今年の還暦しゃぎりも楽しませていただきました


さて、もう1日、しゃぎり隊で祭り堪能します

前夜祭

8日

今年も例年通りに【民謡流しのスタートを見送る会】


 THE 前夜祭


P9088265


6時半スタート予定でしたが、集まりだしたのは民謡流しがスタートした後の7時半過ぎ

雨で中止かと危ぶまれた民謡流しも無事に開催


P9088267

P9088268


例年よりも小勢ですが、飲兵衛が集まっております


P9088269

P9088270


スタートこそ翔心会だけでしたが、その後は翼翔会のメンツも集まって賑やかに


P9088271

P9088272


最後は鳳凰会のメンツも寄り道して、延べ人数で10人超えの宴会でした


P9098273


他愛もない話題で盛り上がれるのが、祭りですねぇ

こーゆー集まりになると、【露天風呂骨折事件】が飽きずに語られます(笑)


最終的に深夜1時頃に撤収となりました


例年、こーやって集まって飲めるのも幸せですねぇ

より以前の記事一覧

無料ブログはココログ