蹴球部

2019年12月13日 (金)

ポチッとシーパス

来年のシーズンパス申請完了( ̄^ ̄)ゞ

 

Pc041080

 

これでシーズンパスも15年目かな。

 

毎度同じく【Nフリーゾーン】で継続。

年間駐車券と新規ユニフォームも注文して・・

 

 73500円也

 

ぶっちゃけ、いい金額ですよね(⌒-⌒; )

まぁ、来年も1年間楽しませてもらうわ♪( ´θ`)ノ

 

 

2019年11月25日 (月)

アルビ観戦記 第42節

24日(sun)

アルビ観戦記

 

最終節( ̄^ ̄)ゞ

Pb241032

こんなに晴れて暖かい最終節は初なんじゃないだろーか?

 

しかーし、野澤・貴章・小川・ヨンチョルと、これまで新潟を支えてくれてたベテラン勢が退団と寂しい最終戦です(ToT)
(監督の退任はどーでもいい!)

その厳しい覚悟を持って、来季への期待と信じましょう!!

 最後勝つぞ!!

 

 J2リーグ 第42節

 アルビレックス新潟 vs V・ファーレン長崎

Pb241035

 

今節のスタメン

    レオナルド
 至恩 シルビーニョ 新太
    秋山  戸嶋
 堀米 大武  舞行龍 史哉
      大谷

 

ベンチに野澤・貴章で、すでに泣きそうになってます(._.)

ってか、ウォーミングアップでの野澤のチャントですでに涙(ToT)

 

前半は五分な展開でスコアレスでしたが、後半早々に得点王レオの一発で先制!

 \(^o^)/

 

すぐに長崎に返されたかに見えた得点はオフサイドで、その後は早くも「蹴っ散らせタイム」突入!!

至恩のCKを大武のヘッドで追加点!!

 \(^o^)/

 

その後、1対1の場面が2度もあったが決めきれず・・( ̄◇ ̄;)

これがアルビよね・・。

 

後半31分には貴章投入でサポのボルテージも上がります!!

追加点入れば野澤の出番もあるかと期待してると、相手に1点返され・・( ̄Д ̄)ノ

 

さすがに1点差では野澤の投入ないかと思われたが、ロスタイム5分で、最後の最後に野澤!!!

 もう涙腺崩壊(ToT)

 

出場2分ほどでしたが、最後にピッチに立ってくれてありがとう!!

 

Pb241036
 新潟 2-1 長崎

 

最終戦勝利で終えることが出来ましたo(^▽^)o

 

その後は長い最終戦セレモニー。

Pb241037
野澤の涙にまた泣く・・で、野澤の嘘泣きに大爆笑(≧∇≦)

最後まで新潟の人気者だよ♪( ´θ`)ノ

 

Pb241038
ズミさん

新潟に来てくれてありがとうd(^_^o)

 

Pb241039
ヨンチョル

もう少し活躍見たかったよ…>_<…

 

Pb241040
貴章

ホント、大事な場面決めてくれなかったけど(笑)、新潟からW杯戦士を出してくれてありがとう!!

 

こんなにも重要な選手が大勢退団する年も初なんじゃないかな。

その分、来季への期待は高まりますけどね!!

いつか、指導者等で新潟に戻ってきて欲しいですね。

 

Pb241044

 今期も1年ありがとうでした\(^o^)/

 

レオナルド、得点王おめでとう!!

どこかに盗られないことを祈ります(^人^)

 

そんな1年を共に戦ったサポ仲間♪

Pb241042
 来季も一緒に一喜一憂しましょう♪( ´θ`)ノ

 

Pb241046

 

この後は、サポ仲間と懇親会の予定でしたが、すでに別の忘年会入れちゃってたんで、泣く泣く帰路へ・・
(まぁ、飲んだら泊まらなきゃなんですけどね)

また別の機会に飲みましょうね♪

 

 来年はJ1行くぞー!!!

 

 

P.S.

J1昇格は柏と横浜FC

柏はいいけど、J2にカズと俊輔がいなくなるのは寂しいなぁ(笑)

もっと見たかった(爆)

 

ってか、柏13-1とかバカじゃない(笑)

点獲り過ぎだっつーの(; ̄O ̄)

 

 

2019年11月 9日 (土)

アルビ観戦記 第40節

9日(sat)

アルビ観戦記

 

消化試合( ´Д`)y━・~~

 

 J2リーグ 第40節

 アルビレックス新潟 vs FC岐阜

 

本日【日清どん兵衛サンクスデー】で、吉岡里穂が"どんキツネ"で登場するかと密かに期待してたが着ぐるみだけだった( ̄Д ̄)ノ

しかも同じ考えのサポ仲間が複数いた悲しき現実(笑)

 

でもカップ麺2個もいただきました♪( ´θ`)ノ

 

Pb091002

 

今節のスタメン

    レオナルド
 至恩 シルビーニョ 新太
    秋山  戸嶋
 堀米 大武  舞行龍 史哉
      大谷

 

現在、J2最下位の岐阜は、最下位らしく果敢に攻めますが先制点は新潟!

至恩の技ありゴールで先制です\(^o^)/

 

後半も新太のゴールで追加点!

あとは横綱相撲といきたかったが、後半はグダグダな内容で危なっかしい場面も( ̄Д ̄)ノ

 

それでも完封でホームは6試合負けなしです(・ω・)ノ

 

Pb091003
 新潟 2-0 岐阜

 

3点目が獲れれば、もっと余裕もって交代枠使えたと思うが、岐阜に押し込まれ対応に苦慮した感じ( ̄◇ ̄;)

矢村、もっとじっくり見たかったですね。

 

Pb091004
 ハルヲスイング♪

 

岐阜はこれで21位以下が確定。

J3はライセンス問題もあるんで、まだ降格は確定じゃないのね。

それにしても岐阜のGKビクトルは好セーブ連発でいい選手ですね!

もし降格なら欲しいかも(笑)

 

さて、残り2試合で、ホームは最終戦を残すのみとなりました。

もう昇格もないんだけど、残り2試合勝って終わりたいねd(^_^o)

 

しかし、晴れてたんでもっと過ごし易いかと思ったが寒かったわ(; ̄O ̄)

最終戦は防寒対策もっとしないとね!

 

2019年10月27日 (日)

アルビ観戦記 第38節

27日(sun)

アルビ観戦記

 

リーグ戦も残り5試合!

 

 J2リーグ 第38節

 アルビレックス新潟 vs 京都サンガF.C.

 

Pa270910

 

今節のスタメン

    レオナルド
 至恩 シルビーニョ 新太
    秋山  戸嶋
 堀米 大武  舞行龍 史哉
      大谷

 

現在5位とPO圏内の京都ですが、そんなに強いって感じでもなかったね(・ω・)ノ

 

欲しかった先制点は堀米のクロスからシルビがヘッドで決めて先制\(^o^)/

 

その後も京都のシュートは大谷が好セーブで防いで、レオが華麗なミドルで追加点\(^o^)/

 

さらに、レオがPKも決めて・・

Pa270911

 蹴っ散らせタイム突入♪( ´θ`)ノ

 

最後、京都に1点返されたのは不甲斐なかったですが・・

 

Pa270912
 新潟 3-1 京都

 

後半途中で至恩は交代となったが、やはり至恩いないと攻撃のリズムが悪いね( ̄◇ ̄;)

フランシスも悪くないけど、スピード感とかイマイチな気がする。

 

あとは、前節から出場してる秋山が安定してて良かったd(^_^o)

なんか、こんな後半になってようやくスタメンに安定感が出てきたな(⌒-⌒; )

 

Pa270915

 

これで順位もひとつ上がりましたが、前節の福岡戦の負けが響いてるね(; ̄O ̄)

まだ数字上は首一枚繋がってる状態ですけど、上が負けなきゃどーしょもないからねー( ̄^ ̄)

 

まぁ、信じて応援するだけです( ̄^ ̄)ゞ

 

P.S.

試合終了後に今年で引退と噂の闘莉王が新潟サポに挨拶にきてたけど、なんか寂しいねぇ( ̄Д ̄)ノ

 

2019年10月 5日 (土)

アルビ観戦記 第35節

5日(sat)

アルビ観戦記

 

スワン到着したら、わたまるさんに遭遇!

Pa050805

 サンクスデー、お勤めご苦労様です( ̄^ ̄)ゞ

 

見慣れぬ格好なんで、声かけられなかったら気付かなかったなぁ。

 

で、JA全農サンクスデーの目玉、Negiccoのトークショー&ライブに♪( ´θ`)ノ

Pa050806

Pa050813

久々の生ネギちゃん、テンション上がりますなぁo(^▽^)o

むしろ試合よりこっちがメインですからね(爆)

今日もNao☆ちゃんの親父ギャグが炸裂してました(≧∇≦)

 

Pa050817

スタジアムライブではちゃんとネギライトを振りまして♪

Pa050822

メインスタンド前でのライブなんで、Nスタンドからだと遠いのが残念ですけど(´・_・`)

2曲ほどの披露でしたが良かったわぁ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

 

 やっぱ新潟のアイドルはNegiccoよね(しみじみ・・)

 

 

さぁ、試合も盛り上がりましょう!!

 

 J2リーグ 第35節

 アルビレックス新潟 vs 鹿児島ユナイテッドFC

 

Pa050823

 

今節のスタメン

    レオナルド
 至恩 シルビーニョ 新太
    高木  戸嶋
 堀米 大武  舞行龍 史哉
      大谷

 

 史哉がスタメンに戻ってきましたー!!

これで白血病からの完全復帰だね\(^o^)/

 

そして、サポが望んでた、至恩もスタメン!!

これが見たかったんだよ(・ω・)ノ

 

リーグ20位の鹿児島ですが、下位にコロッと負ける癖があるのがアルビ・・。

開始から鹿児島に押される展開でしたが、レオの先制点から怒涛のゴールラッシュ!!

 

新太の2点目から早くも蹴っ散らせタイム突入で、前半で3-0 ψ(`∇´)ψ

後半は、やはり鹿児島ペースでしたが、レオのハットトリックから押せ押せの展開で気がつけば6得点\(^o^)/

 

サポ仲間との得点時の「歓喜の円陣」もさすがに6度目はヘトヘト(笑)

まさかこんな展開になるとはね(=´∀`)人(´∀`=)

 

Pa050824

 新潟 6-0 鹿児島

 

レオが4得点と大爆発!

左至恩、右新太の布陣も良く機能してましたね。

むしろ新太は右の方がいいんじゃね?

 

Pa050825

 デーゲームでもプラネタスワン☆

 

史哉も無難に守備こなしてましたね。

攻撃参加も多く、想像以上のデキじゃなかったでしょうかd(^_^o)

最後は脚痛めたりしたが、DF陣の控えが今日はいなかったんで最後まで頑張ってくれたね。

 

Pa050827

 バンザイ\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/バンザイ

 

Negiccoも見れて、試合は爆勝!

 いい日だ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

 

 

2019年9月28日 (土)

アルビ観戦記 第34節

28日(sat)

アルビ観戦記

 

 J2リーグ 第34節

 アルビレックス新潟 vs 水戸ホーリーホック

 

P9280784

 

今日からデーゲームに戻りまーす。

試合は2時キックオフですが、11時半には開門なんで午前出発で1日行事ですな(・ω・)ノ

 

P9280785

 

今節のスタメン

    レオナルド
 新太 シルビーニョ フランシス
    高木  戸嶋
 堀米 大武  舞行龍 新井
      大谷

 

ここ数試合、代わり映えのないスタメン(´・_・`)

 

リーグ4位で堅守の水戸相手に、どんな試合になるか・・と不安になる暇なく開始4分に先制!!

シルビーニョのナイスループで幸先良く先取点♪( ´θ`)ノ

 

その後は水戸に押し込まれっぱなしでしたが、大谷のファインセーブでなんとかって感じ。

 今日の大谷は神掛かってましたd(^_^o)

 

GKとの1対1やビッグチャンスも多々ありましたが、決めきれないのがアルビよね( ̄◇ ̄;)

 

そのまま1点死守で試合も終わろうかというロスタイムに、勝負した至恩がPK獲得で、レオが決める!!

P9280786

 ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

 

この2点目は至恩の得点と言っても過言ではない!

やっぱ至恩の仕掛けはワクワクするね♪

 

逆にレオの小刻みPKは不安しかない(笑)

決めたからいいけどさっ(⌒-⌒; )

 

さらに続くロスタイム中にレオがもう1点決めて、蹴っ散らせタイムψ(`∇´)ψ

 

P9280789
 新潟 3-0 水戸

 

最後の最後で大盛り上がりでしたが、水戸のGK松井が3点目のゴール時にポストに頭ぶつけて、そのまま救急搬送(; ̄O ̄)

勝って大騒ぎ出来る雰囲気でもなく、試合後の万歳もヒーローインタビューも自粛と言う残念な形に。

今日のMVPはGK大谷だねd(^_^o)

 

P9280790
 松井大丈夫かぁ?

 

残り8試合でPO圏内までは勝ち点差【9】(試合終了時)

まだ首の皮1枚繋がってる状態ですかねぇ。

 

レオが得点伸ばしてきたけど、活躍して他所に目付けられて来年抜かれるのが心配だ。

 

P9280792

 

いつぞやみたいに、後半に強い新潟になってきましたかね?

残り全勝がベストですが、とにかく応援だ\(^o^)/

 

デーゲームだと帰宅してから祝杯上げれるからいいね♪( ´θ`)ノ

 ( ^_^)/▼☆▼\(^_^ ) カンパーイ

 

 

2019年9月15日 (日)

アルビ観戦記 第32節

14日(sat)

今期ラストナイター

 

の前に・・

P9140700
 るみさんとデートなう

 

そんなるみさん、イベントのフラダンスだけ見て、試合は見ないで帰りましたけど・・。

おーい。

 

 

 J2リーグ 第32節

 アルビレックス新潟 vs 東京ヴェルディ

 

P9140701

 

今節のスタメン

    レオナルド
 新太 シルビーニョ フランシス
    高木  戸嶋
 堀米 大武  舞行龍 新井
      大谷

 

出場停止明けのカウエ復帰ですが、ベンチスタートでスタメンは前節と同じ。

 

とにかく前半はヴェルディの守備に泣かされる(´・_・`)

ってか、相変わらずのパスミス&セカンドボールの処理が甘くてバックパスのオンパレード。

全くシュートも撃てない状況で、最悪のボール回し( ̄◇ ̄;)

 

後半は、PKを与えて先制されるも、至恩・貴章の投入からようやく前線でまともな攻撃が出来る様になり、セットプレーから同点!

 シルビ、ナイスヘッドd(^_^o)

 

しかーし、その後に訪れたビッグチャンスを2回もハズして・・

 

P9140702
 新潟 1-1 東京V

 

ほぼ1対1なんだから、それは決めてくれよー貴章さん!!

カウエの決定機も、さらに向こうに"どフリー"のレオがいたんですけどねーε-(´∀`; )

 

P9140703

 

負けなかったけど、勝てなかったなぁ(; ̄O ̄)

今日みたいに決め手のない時は、もっと早く至恩投入すべきだと思います。

ってか、先発でいいじゃん!!

 

つーか、選手層薄くもないけど、スタメン&ベンチのメンツに代わり映えないのが問題だ。

 

P9140705
 ハーベストムーンとビッグスワン

 

ナイター最後の日にプラネタスワン出来なかったのは残念だね(ToT)/

 

 

2019年9月 8日 (日)

アルビ観戦記 第31節

7日(sat)

【前前夜祭!?】

祭り前なのに、のんびり試合観戦とか(⌒-⌒; )

 

P9070640

P9070639

 

アルビ観戦記

 

 J2リーグ 第31節

 アルビレックス新潟 vs ジェフユナイテッド千葉

 

P9070641

 

今節のスタメン

    レオナルド
 新太 シルビーニョ フランシス
    高木  戸嶋
 堀米 大武  舞行龍 新井
      大谷

 

開始5分・18分と立て続けにレオナルドが連続得点\(^o^)/

 蹴っ散らせ!!

 

しかし、これで安心出来ないのは、サポならトラウマになる程知ってる事・・。

なんとか次の1点が欲しかったですが、我慢の展開ε-(´∀`; )

 

余裕あるうちにもっと仕掛けて得点欲しかったですが、後半は千葉に押し込まれる場面が多くなり、例によってサイドから崩されて1点返される。

しかし、大谷の好セーブもあり、なんとか凌いだ感じですかねo(^▽^)o

 

P9070642
 新潟 2-1 千葉

 

なんとか勝ちましたね!

もっとシンプルな攻撃・守備に徹すれば、そこまで危なげな事にもならないかと思うが、難しくしようとしてるとこがあって逆に危なっかしい。

まぁ、勝てば官軍ですけども( ̄^ ̄)ゞ

 

しばらくぶりのプラネタスワン
P9070645

 

ようやく買ったペンライトにも出番が来たぜd(^_^o)

 

P9070647

 

まだプレーオフ圏内までは勝ち点差10もあるんで、負けられない戦いは続きます。

来週のホームもがんばりまっしょい♪( ´θ`)ノ

 

しかし、前前夜祭だってのに、片貝人に3人も会ったぜ(笑)

しかも3人とも厄年なのに(爆)

 みんな好きねぇψ(`∇´)ψ

 

 

2019年8月25日 (日)

アルビ観戦記 第29節

24日(sat)

 

アルビ観戦記

 

 J2リーグ 第29節

 アルビレックス新潟 vs ツエーゲン金沢

 

P8240613
遊びに来てるんじゃねーぞ!って感じですね( ̄^ ̄)ゞ

 

P8240615
まさにそのとーり!!

 

他にもいっぱいこんなのあったけど、お気に入りの2枚をd(^_^o)

 

ってなわけで、スワンに着いたらすぐビール♪

P8240616

サポ仲間からの山形土産とピザをつまみにo(^▽^)o

スワン入り前に、ラーメン大盛り食ってきてたのはナイショです(笑)

 

P8240620

 

今節のスタメン

    レオナルド
 新太 シルビーニョ フランシス
   カウエ  戸嶋
 堀米 大武  岡本 舞行龍
      大谷

 

何故に舞行龍をSBで使う?

 

前半3分にセットプレーから失点も、慌てずに同点!

しかし、PK与えて再度リード許すも、こちらもPK貰って再び同点!!

P8240621
 レオナルド、PK決める!

 

が、直後にまたセットプレーから失点・・・。

 

んが、再度PK貰って同点に追いつく予定が・・

P8240622
 止められた・・。

 

いや、あのチンタラ助走2回も続けたら読まれるわ!!( *`ω´)

そもそもが、1本目だって読まれてましたけどね。

 

で、終戦!

 

P8240623
 新潟 2-3 金沢

 

シーソーゲームでしたが、失点は全部セットプレーから。

PKは置いといても、セットプレーから失点は、守備がザルとしか言えませんね( *`ω´)

 

しかし、毎度切るカードが凌磨・至恩・貴章で、今節もそうだったけど、もうちょっと早めに交代とか出来んのか?

 交代のタイミングが遅すぎるんだよな!!

 

これも監督の戦術の無さなんでしょうけど、もうちょっとね・・。

 

 3連敗!

 

これでPO進出は絶望的になりましたね(´・_・`)

今後数年はJ2にいるような気がしますけれど・・。

 

次回ホームは9月7日。

祭り前だけど、行けるかな?

 

 

2019年8月18日 (日)

アルビ観戦記 第28節

17日(sat)

 

アルビ観戦記

 

 J2リーグ 第28節

 アルビレックス新潟 vs ファジアーノ岡山

 

P8170596_20190817224701

 

ここんとこのホーム戦は、先に飲むと大勝してるんで、今回も験担ぎで乾杯♪

 ( ^_^)/▼☆▼\(^_^ ) カンパーイ

 

P8170598

何故か、サイド入れ替えてのキックオフ。

ナイターで日差しが眩しいとかないし、無風で風向きも関係ないと思うが、このチェンジに意味はあったんだろうか?

 

 

今節のスタメン

    レオナルド
  新太  高木 フランシス
   カウエ  戸嶋
 新井 大武  舞行龍 岡本
      大谷

 

舞行龍の復帰、フミヤのベンチ入りと、不安だったDF陣もファンには嬉しい出来事だらけですけど、サイドバックはそーじゃねーんじゃねーかなぁー(´・_・`)

しかも、後半からは舞行龍をSBって・・。

 

普通に、右は新井、左は堀米(or泰基)でいいんじゃね?

川口を奉公(レンタル)に出したのは失敗だった気がする・・。

 

 

さて、ウィークデー(水曜)に天皇杯のあった岡山相手ですが、完全にやられましたε-(´∀`; )

 

最初の失点は、まぁ、相手が上手かったと言えばそれまでだが、相変わらずサイドからの切り崩しに弱いよね!

 

2点目は、GKからのロングフィードをヘッドで繋がれてボレーで・・・。

 こんな簡単に決められていいんでしょうか!?

 

最後はロスタイムに不用意なPK与えて、The END Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

 

P8170600
 新潟 0-3 岡山

 

完全に岡山に封じられましたね。

あれだけ固められると、手も足も出なくなるのが新潟の悪いとこ。
(いや、手は使っちゃダメだけど)

 

攻撃頼みのチームが攻撃封じられて、守備は相変わらずボロボロでは、勝てる試合も勝てませんわ。

 

後半、至恩入れてから攻撃にリズム出たけど、もっと早い時間、なんならスタメンでもいいんじゃねって思うね。

 

主審のジャッジもこっちに不利ばかりだったしねー。

 

 

これまで買わずにいて、あえて今回買ってみたのに、使わず終いでした(´・Д・)」

P8170603

ホームナイターも残り3試合ですけど、1度も使わずに終わりってことないよな?

 

来週もホームで金沢戦です。

 次こそ!!

 

 

より以前の記事一覧

無料ブログはココログ