スケアリーストーリーズ
おすぎ的シネマレビュー
No.20012
「スケアリーストーリーズ/怖い本」
★★★★★★★☆☆☆
(10点満点中7点)
原作は、アメリカではベストセラーd( ̄  ̄)
ですが、そこまでの怖さはありませんね。
やはり日米の怖さの根本の違いかな。
所詮、ベストセラーと言えども児童書ですからね。
ハロウィンの夜に、心霊スポットと化してる廃墟で見つけた本に呪われるってお話。
自分が幼少期に怖いと思ってたモノに襲われ行方不明に・・。
必ずしも殺される訳ではない。
化け物系が多いのはやっぱ欧米ですかね( ̄▽ ̄)
とは言え、ちゃんと呪いの根源的なのもしっかりした設定になってて、ストーリーとして普通に見れる内容。
このエンディングだと続編もあるのかな?
舞台は60年代後半ですが、アメリカの不良ってなんでこうもバカなんだと思い知らされるね(⌒-⌒; )
これもうパターン化してるよね(笑)
「映画研究部」カテゴリの記事
- 一度死んでみた(2020.04.02)
- ハーレイ・クイン(2020.03.21)
- 仮面病棟(2020.03.11)
- 初恋(2020.03.05)
- スケアリーストーリーズ(2020.03.04)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
「知らなくていいコト」面白くなってきたとこで、来週最終回かぁ!
投稿: グー | 2020年3月 4日 (水) 23時00分