空母いぶき
おすぎ的シネマレビュー
No.19019
「空母いぶき」
★★★★★☆☆☆☆☆
(10点満点中5点)
かわぐちかいじ原作の軍事ドラマ。
一度は鑑賞躊躇った映画でしたが、やっぱイマイチでした。
原作は未読です。
戦争映画ではないけれど、戦争映画と言っていいなら迫力に欠けるかな( ̄◇ ̄;)
緊迫感がなくて、終始間延びした感じ。
艦長役の西島秀俊が常に半笑いな感じが一番緊迫感なくしてるね。
その西島秀俊が出てるんで観る気になったんですけども(爆)
内容やストーリー自体は悪くないと思うけど、監督の力量ですかねー。
とても有事とは思えず、緊張感がないんだな。
敵となる防衛相手をゴジラに置き換えれば、そのまんま「シン・ゴジラ」と同じ設定。
それだけに物足りなさが如実に出てしまうね。
一部ネットで叩かれてた佐藤浩一の総理役は特になんとも思わなかったけど、コンビニ店長役の中井貴一は必要だったのだろうか?
存在がコメディー過ぎて、映画全体の雰囲気壊してると思うんだよね。
もっと戦闘場面だけに特化すれば、もう少し見れる映画になったと思われる。
日本はこーゆーとこ苦手よね。
まぁ、ハリウッドと比べちゃダメですけど(笑)
« らいふ【辛つけめん】 | トップページ | 金曜定例会 »
「映画研究部」カテゴリの記事
- 一度死んでみた(2020.04.02)
- ハーレイ・クイン(2020.03.21)
- 仮面病棟(2020.03.11)
- 初恋(2020.03.05)
- スケアリーストーリーズ(2020.03.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント