アベンジャーズ
初T-LEX鑑賞♪
音響は良い感じするけど、そこまで映像が良くなった感じは見受けられんね。
おすぎ的シネマレビュー
No.19013
「アベンジャーズ/エンドゲーム」
★★★★★★★★☆☆
(10点満点中8点)
長らく続いたアベンジャーズ・シリーズも最終章。
前作「インフィニティ・ウォー」からの続きですけど、やっぱ直前に復習しとかないとついてけないわ(⌒-⌒; )
こーゆーのは、ちょっとでも「おさらい映像」付けてくれると親切だよね。
とにかく3時間以上の上映時間なんで、前半がダルい( ̄◇ ̄;)
最初はひたすらドラゴンボール集め(笑)なんでね。
ただ、そのドラゴンボール集め(笑)が終わってからの怒涛の展開が・・∑( ̄ロ ̄|||)!?
もう、これぞ集大成って感じのキャラ総出演!!
このシリーズは、アベンジャーズ・シリーズだけじゃなく、個々のシリーズももれなく観とかないとダメだね。
「これ誰?」みたいなキャラも多かったし(汗)
特に最新の「キャプテン・マーベル」は観とかないといきなり浦島太郎状態になりますわ(; ̄ェ ̄)
自分、観てませんけど・・
ってか、
キャプテン・マーベル強過ぎるだろ!!
1人でサノス倒せるんじゃね?
それにしても、こーゆー展開(見てない人には何のことだかでしょうけど)なんで、過去の映画ディスってますねー(爆)
そーゆー大らかさがアメリカンで好きだわ(⌒▽⌒)
今回は東京も舞台のひとつで、真田広之がゲスト出演してるけど、こればっかりは意味のないシーンだったわ。
これだけを観る人もいないとは思うけど、ファンなら観ないとな作品ですね。
これ以降も続く作品(スパイダーマンとか)はあると思うが、「アイアンマン」や「キャプテン・アメリカ」はこれで大団円です。
« かつや【タルタルチキン】 | トップページ | 前倒し定例会 »
「映画研究部」カテゴリの記事
- 一度死んでみた(2020.04.02)
- ハーレイ・クイン(2020.03.21)
- 仮面病棟(2020.03.11)
- 初恋(2020.03.05)
- スケアリーストーリーズ(2020.03.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント