片貝町民駅伝大会
11日(sun)
【第39回 片貝町民駅伝大会】
前夜からの雨で、スタート・ゴールが変更になるアクシデントはありましたが、駅伝日和の良き日でした
1区 タモツ
2区 コッペ
3区 丸屋
4区 ケン
5区 グー
競技役員 ベベ
例年は2チーム出走でしたが、今年は1チームだけと寂しい限りです
スタート前には、今年で退任の小方校長と
来年は、一緒のチームで走ってくれると嬉しいですけどね
さて、レース
前夜の雨でスタート・ゴールが変更になりましたが、1区タモツの走りで上位の位置取り
2区コッペで、さらに上位に食い込むも、3区丸屋で若干落として4区へ・・
4区ケンちゃんから10位でタスキ受け取って、5区グー今年一番の走りへ
目の前の9位・翡翠会をすぐさま抜き去りましたが、直後に小学生に抜かれて、そのまま小学生に食らいつく展開
ペース的に、小学生がいいペースメイカーになってくれましたが、最終的に抜けなかったのは残念
そのまま10位でフィニッシュ
総合10位・同級会の部2位でフィニッシュとなりました
が、表彰式で順位飛ばされるというアクシデントもありましたが、なんとか訂正されて、同級会の部2位です
今年の表彰式は、他にも順位間違いあり、いろいろ手間取りましたね
これで3年連続の同級会の部2位。
シルバーコレクターと化してきました
その前は3年連続1位だったんですけど、若手の台頭が激しいですな
個人的には、5区2.4キロを9分34秒
(雨天コースで実際は2.3くらいかな)
キロ4は切れなかったが、それなりのタイムで走れたんで満足です
目の前の小学生が、いいペースメイカーになりましたわ
最後、抜ければ良かったんですけどねー
また、これから精進して、再び総合の表彰台に立てる様に頑張りましょう
この後は、長い長い慰労会です
「駅伝部」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント