« 金曜定例会 | トップページ | 天皇賞(秋) »

2018年10月27日 (土)

4th 全国握手会

27日(sat)

 NGT48 4thシングル発売記念 全国握手会 in 朱鷺メッセ


Pa238674


これで8度目(個握4回・全握4回)の握手会

今回も昼12時から始まるミニライブの為に、朝7時から朱鷺メッセに並びました

 この並びだけは、何度経験しても慣れん


まだ屋内なんでいいけど、この後ライブ後の再並びは屋外ですからね


しかし、早くから並んだ甲斐あって、Aブロックゲット

Pa278677


いつもミニライブはBブロック・Cブロックしか当たったことないんで、Aブロックのステージ近さに震えております

 しかも最前だからね


ミニライブのセットリスト

 M00. overture
 M01. 世界の人へ
 MC1
 M02. 泣きべそかくまで
 M03. Soft Serve
 MC2/チームNⅢ自己紹介
 M04. 心に太陽
 M05. 誇りの丘
 MC3/チームG自己紹介
 M06. 逆上がり
 M07. カーテンの柄
 M08. 今日は負けでもいい
 MC4/研究生公演発表
 M09. Maxとき315号
 M10. 世界の人へ(全員ver.)


きっちり1時間のミニライブでしたが、Aブロック最前で観れたんで、肉眼で全員確認出来た(笑)

いや、Bブロック以降だとモニターじゃないと表情までは見えないからね

もうCブロックとか、当たりたくないわ・・。


最後のMCで、12/24から研究生公演が始まることが発表され、メンバーと同じく涙

この握手会での【特報】は昇格とか組閣とかいろいろあるけど、いい発表はやっぱ涙だね


ミニライブ終わって屋外に一度出されての1時間待ちでしたが、幸いにも雨が上がってて良かったわ。

 夏場以外の季節での外待ちとか勘弁して下さい


さて、本日のメイン【握手会】

どのレーンに並びましょうかねぇ〜?


【レーン構成】
 第1レーン :荻野由佳
 第2レーン :西潟茉莉奈
 第3レーン :本間日陽
 第4レーン :小熊倫実、川越紗彩、古澤愛
 第5レーン :加藤美南、村雲颯香、三村妃乃
 第6レーン :佐藤杏樹、菅原りこ、山崎美里衣
 第7レーン :清司麗菜、佐藤海里、大塚七海
 第8レーン :高倉萌香、藤崎未夢、古舘葵
 第9レーン :太野彩香、高橋七実、渡邉歩咲
 第10レーン:中井りか、對馬優菜子、曽我部優芽
 第11レーン:中村歩加、日下部愛菜、小越春花
 第12レーン:奈良未遥、羽切瑠菜、富永夢有
 第13レーン:西村菜那子、山田野絵、諸橋姫向
 第14レーン:長谷川玲奈、安藤千伽奈、寺田陽菜、真下華穂
 第15レーン:山口真帆、小見山沙空、高沢朋花


4人レーンとかお得なんだけど、"れなぽん"”千伽奈”とは1度あるんで、別のレーンだな


まだ握手したことのないのは、"かとみな"・"アヤカニ"・"まほほん"・"りったん"の4人。
("かどちゃん"もだけど、今回は欠席)

握手券は3枚なんで、何処に行くべきか悩むね

未経験の4人だと、一番面白いと思われるのが"りったん"なんで、それは次回の個握に取っておきましょう


まずは、"カニちゃん"の【9レーン】

カニちゃんとはあまり会話弾むイメージなかったけど、案外話かけてくれたね
間近でより一層白さがアップしてたわ(笑)

"ななみぃ"とは2回目だけど、ドラフト生で一番おとなしいイメージそのままだった。
でも雰囲気が"ゆきりん"に似てるんだよねー

そして、2期生イチの不思議ちゃん"歩咲"
ほんとにアイドルやっていけるのか不思議さMAXでした


お次は、"まほほん"の【15レーン】

"まほほん"も意外と話し上手な感じ
女性が憧れるだけあって、やっぱ綺麗だわ

次は"沙空"と"朋花"
2期生はまだ完全に顔と名前が一致してないんで、どっちがどっちなんだか・・


最後は"かとみな"の【5レーン】

最初は"もふちゃん"
"もふちゃん"とは一番握手多くてこれで3回目だけど、いつも気楽に話せる感じ
一番話しやすいキャラだね

"かとみな"は間近で見ると、やっぱ化粧濃いわ(爆)
可愛かったけどね
でもキャプテンらしい会話でした。

最後は"妃乃ちゃん"
SHOWROOMで頑張ってるそのままでしたね
印象も良くて2期生では推せるメンバー


こんな感じで握手券3枚で9名と握手

握手会開始から、ものの20分ほどで終わりました


これで1期生で握手まだなのは”りったん”と"かどちゃん"の2名。

次の握手会でコンプリート出来るかな

卒業しちゃった"みーずん先生"、"大滝さん"と出来なかったのが悔やまれるね


ドラフト生は前回まとめて握手したんで、今後は2期生中心になるかなぁ?


握手会はこっちが話すネタ持ってればいいけど、やっぱ向こうからネタ振ってくれる方が助かるね。

その意味では"もふちゃん"は神対応です


今回も、ミニライブ1時間、握手20分(待ち含む)、に対して、

 並び待ち6時間

それでも楽しみの方が勝つからね


疲れたけど楽しい1日となりました


« 金曜定例会 | トップページ | 天皇賞(秋) »

アイドル研究部」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

無料ブログはココログ