« 駅伝代表者会議 | トップページ | 走行距離【2018.10月】 »

2018年10月31日 (水)

11月公開映画

10月の鑑賞本数は2本

なかなか鑑賞ペースが上がりませんなぁ


さて、11月は何本観れますかな?


11月のラインナップは・・

  1日 ビブリア古書堂の事件手帖
  2日 スマホを落としただけなのに
     ヴェノム
  3日 走れ!T校バスケット部
  9日 ジョニー・イングリッシュ/アナログの逆襲
     生きてるだけで、愛。
     GODZILLA/星を喰う者
     ういらぶ。
     ボヘミアン・ラプソディ
 10日 SOUNDS LIKE SHIT/the story of Hi-STANDARD
     ANEMONE/EUREKA SEVEN HI-EVOLUTION
 16日 人魚の眠る家
     ガールズ&パンツァー
 17日 銃
     Re:ゼロから始める異世界生活
 23日 ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生
     ハード・コア
 30日 機動戦士ガンダムNT
     くるみ割り人形と秘密の王国
     Merry Christnas!/ロンドンに奇跡を起こした男
     かぞくいろ/RAILWAYS わたしたちの出発

意外と多いのね


この中から個人的興味は・・

 ◎スマホを落としただけなのに
 ○ファンタスティック・ビースト
 ▲機動戦士ガンダムNT
 △ヴェノム
 △生きてるだけで、愛。


印は5本に付けたが、上位4本は確実に見に行くかな
「生き、愛」は暇次第だな(笑)

とりあえず、上映の早い「スマホ」と「ヴェノム」は前売券購入済み


「ガンダムNT」は、その前の物語「UC」は、小説版は読んだけどアニメ版は見てないんだよなー

見てなくてもついて行けるか若干不安


「ビブリア」って剛力彩芽でドラマ化されたやつだよね?

ドラマは面白かったけど、映画はどーでしょう?


« 駅伝代表者会議 | トップページ | 走行距離【2018.10月】 »

映画研究部」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

無料ブログはココログ