アルビ観戦記 vs東京V
アルビ観戦記
J2リーグ第18節
アルビレックス新潟 vs 東京ヴェルディ
ヴェルディとの対戦は、実に10年ぶり
ってことは、ヴェルディは10年間J2にいるってことなのね
こーはなりたくないねぇ
しかしながら、ヴェルディのJ1時代に6度対戦あるけど、1度も勝ったことないんだよねー
今節のスタメン( ̄^ ̄)ゞ
ターレス 新太
高木 加藤 磯村 戸嶋
安田 ジュフン 富澤 原
ムラーリャ
ヴェルディペースの中、上手く先制点を獲れたまでは良かったが、後半から流れがガラっと変わり、あっとゆーまの2失点
何故に同じ角度から立て続けに失点するかな?
何故、そのスペースを埋めない
縦パス一本と、ドリブル切り込まれてと、形は違うけど、同じ角度からって
前半はようやくヴェルディに勝てるかと祝賀ムードだったが、後半は一気に悪夢の淀んだ空気
失点後は珍しく3枚立て続けに交代カード切ったが、その直後にジュフンが負傷退場と交代出来なく、その後は10人での戦い
たまに交代早いとこれだ・・。
裏目裏目に出ますなぁ
今日はFW陣のシュート精度がなぁ
いいとこでみんなふかしやがる
まぁ、それ以前に攻撃のアイデアがワンパターン過ぎるよ
新潟 1-2 東京V
Jリーグ始まって以降、いまだヴェルディに勝てず
それ以前に4月以降、リーグ戦ホームで勝ててないんですけど・・・。
どーする
温厚なサポは、それでも試合後は拍手で迎えるが、それもそろそろねぇ
ブーイングも愛情表現のひとつだと思うんですけど。
メネゲウの負傷もあるし、いろいろ手を打たないと手遅れになりますよ
(すでに手遅れとか言わないでーーーーー!!)
J1昇格言うてる前に、J3が近づいてきてるんですけど
アルビは勝てんし、代表も勝てんしで、サポはイライラ溜まりますなぁ
「蹴球部」カテゴリの記事
- ポチッとシーパス(2019.12.13)
- アルビ観戦記 第42節(2019.11.25)
- アルビ観戦記 第40節(2019.11.09)
- アルビ観戦記 第38節(2019.10.27)
- アルビ観戦記 第35節(2019.10.05)
コメント