« 一晃亭【野菜味噌】 | トップページ | ペンタゴン・ペーパーズ »

2018年4月 5日 (木)

アルビ観戦記 vsマリノス

アルビ観戦記

 今期初ナイター


日中は20℃超えの初夏の陽気でしたが、徐々に曇り・・夜は冷たい雨と強風

試合もそんな展開


ルヴァンカップ第3節

 アルビレックス新潟 vs 横浜F・マリノス


P4046935


リーグ戦から中2日、スタメン総入れ替えで普段は控えメンバーが新フォーメーションで

     ターレス
  高木  達也  優汰
    柳  戸嶋
 泰基 大武 岡本 川口
    ムラーリャ


システムがマリノスにがっちりハマったのか、前半は面白い様に裏が取れる展開

 もう、イケイケゴーゴーです

先制は高木のゴールだったが、これも上手い抜け出しからの華麗なループ

とにかく前半は試合が面白くてたまらんかった

 前半だけなら今期1番


前回がリーグ戦でベストメンバーが苦戦してたのに、カップ戦とは言え、J1マリノス相手に引けを取らないところか押しまくる内容

 この違いはなんなんだ


が、後半。


優汰を下げて端山投入後から徐々にマリノスペース

サイドを崩されてあっとゆー間に2失点

立て直せないどころか、さらに失点重ねる展開

悪い流れなのかイエローも一方的に貰いまくって、岡本は2枚目で退場まで・・


P4046936

 新潟 1-3 横浜FM


前半は面白い内容を展開してただけに、この大逆転負けは残念だ

先に2点目を獲れてたら、流れ変わったかもね。


P4046937


カップ戦なんで勝ち負けにはこだわらないが、交代枠も1枚残ってた訳だし、もう少しなんとか出来たんじゃないかと思うと悔しいね

・・メネゲウ見たかったなぁ。

ただ、いつもは控えに回ってる選手達が、ここまでやれるんだってのを見れただけでも良かったんじゃないですか?

 ねぇ、監督??


システムも、前回の3-4-2-1より、今回の4-2-3-1の方がハマってたしね

より良くなると思って、次の日曜のホーム岡山戦に期待しましょう


P4046938


夜なんでゆっくり眺められなかったが、鳥屋野潟の桜もイイ感じに咲いてましたな

日曜辺りは満開になってるかね?

試合も満開といきたいですなぁ


・・・しかし、寒い夜だった

« 一晃亭【野菜味噌】 | トップページ | ペンタゴン・ペーパーズ »

蹴球部」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

無料ブログはココログ