スパイダーマン
おすぎ的シネマレビュー
No.17017
「スパイダーマン:ホームカミング」
★★★★★★☆☆☆☆
(10点満点中6点)
スパイダーマンもこれで3シリーズ目ですね
これは、アベンジャーズ・シリーズの「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」の数ヶ月後のお話となります。
アベンジャーズは好きな映画だけど、スパイダーマンは単独での映画の方がいいんじゃねーかなー
他の2シリーズがそーであったように、あえて他のヒーローと一緒にしなくても、スパイダーマン単独で十分物語として成立してるとは思うんだけどね。
特に今回は、スパイダーマンの"アイアンマン化"が顕著過ぎて、今までの肉体派なヒーロー像みたいのが崩れていく感じだ。
何でもIT化とかメカに頼ればいいってもんでも・・。
偵察機とか興醒めなんですけど・・・。
今作は、アイアンマンが出てくるだけで、他はキャプテン・アメリカが友情出演(爆)程度ではあるが、やはりスパイダーマンとしての面白さは半減してると思う
まぁ、いまさらスパイダーマン誕生から描かれても3度目なんで飽きてしまうが、そこを省かれていきなり「駆け出しヒーロー」として登場してもイマイチなんだよね
内容はかなりライトになって物語の重厚さみたいのはなくなったが、お気楽映画としてはいいんじゃないでしょうか。
ちょっと年齢層が下がった感じかなぁ
前シリーズの大人な感じがまったくなくなってしまった
「映画研究部」カテゴリの記事
- 一度死んでみた(2020.04.02)
- ハーレイ・クイン(2020.03.21)
- 仮面病棟(2020.03.11)
- 初恋(2020.03.05)
- スケアリーストーリーズ(2020.03.04)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
武蔵→松本山雅へレンタル
まぁ、あれでは仕方ないか…
投稿: グー | 2017年8月17日 (木) 09時04分
うおぉぉぉぉぉーーーーー
久々に当たった


投稿: グー | 2017年8月17日 (木) 18時30分