« ジョウモン【鯖つけ】 | トップページ | 七夕の贈り物 »

2017年7月 7日 (金)

ハクソー・リッジ

久々に正規料金(¥1800)で映画見た(爆)

普段は前売券orファーストデーでの鑑賞です


359061_01_01_02


おすぎ的シネマレビュー

No.17013

 「ハクソー・リッジ」

★★★★★★★★★☆
(10点満点中9点)


メル・ギブソン監督作品

第2次大戦の沖縄・前田高地(ハクソー・リッジ)での激戦での、「銃を持たない兵士」の実話を映画化


前半は主人公が衛生兵として出兵するまでを描き、後半はハクソー・リッジでの激戦の模様を。

この戦闘シーンが、ノルマンディー上陸作戦を描いた「プライベート・ライアン」の冒頭シーンを超える壮絶な描写

 いや、すげー∑( ̄ロ ̄|||)!?

今の御時世、CGでなんでも描けるが、マジで人ぶっ飛んで手足ちぎれてるんじゃねーかってくらいのリアルさ

【PG-12】なんで、かなりえげつないです


戦争シーンのリアルさばかりが話題になるけど、戦地入りする前と後での主人公を取り巻く仲間たちの印象の違いが、なかなか良かったね

そして、前半の恋人とのほのぼのした感じと、後半の壮絶さのギャップ


ただ、どーして洋画は日本兵をあーゆー感じに描きたくなるかね

そしてベトコンの如く湧き出てくる日本兵(爆)


戦争映画って、基本「反戦映画」的な要素あるし、面白いとか言ってはいけない感じではあるが、これは見といて損はないと思います

メル・ギブソン、いい映画作るよね

« ジョウモン【鯖つけ】 | トップページ | 七夕の贈り物 »

映画研究部」カテゴリの記事

コメント

ぼく奥右衛門〜

この記事へのコメントは終了しました。

« ジョウモン【鯖つけ】 | トップページ | 七夕の贈り物 »

無料ブログはココログ