アルビ観戦記 vs福岡
アルビ観戦記
早朝から出かけてたので、スワンへの出発がいつもより遅れたんで高速ぶっ飛ばして行ったら、北陸道で事故渋滞に巻き込まれ、高速乗った意味がなくなるほどの遅さ
それでも守田ダンスには間に合いました
スワン着いたらペナルティとハイキングウォーキングのQ太郎のイベントがちょうど終わるとこだった
なんとか、お家芸のコーラ早飲みだけは見れた
他にも、2016Jリーグ女子マネージャーの佐藤美希さん来場とゲストの多い日
AGF社長のスピーチも笑えて盛り上がれる内容で良かった
Jリーグ2ndステージ第9節
アルビレックス新潟 vs アビスパ福岡
今節のスタメン
山崎
指宿 レオ 野津田 ラファ
小林
コルテ 和成 舞行龍 小泉
守田
山崎とイブの位置が逆なんじゃねーか?って疑問から始まったが、今日はイブが当たりだった
相変わらず最後の精度がなく得点こそ奪えなかったが、前半は攻めまくってゴールの匂いプンプン
イブは覚醒したんじゃねーかってくらい、今までと動きが違ってかなり良かった
今回もハーフタイムに花火ショー
これが狼煙になったか、後半はゴールラッシュ
ラファがヘッドで先制決めると、レオがPK決めて追加点
もう後半は押せ押せで、久々に「蹴っ散らせ!」も歌って大盛り上がり
ロスタイム5分に嫌な感じがしたのも束の間、レオが追加点とこれ以上ない展開
完封出来たのもgood job
新潟 3-0 福岡
この満ち足りた雰囲気はいつ以来だろう?
めっちゃ楽しかったわ
バンザーイ♪\(*^▽^*)/\(*^▽^*)/\(*^▽^*)/バンザーイ♪
最下位福岡相手なんで、本来はこの程度のパフォーマンスは当たり前なんだとは思うが、それが出来てなかったからね。
常にこれだけの試合展開が出来れば、もっと楽なんだがねー
年間順位は14位と変わりないけど、降格圏16位との勝ち点差は【8】まで広がったんで、ちと安心
久々に勝利の美酒を味わえましたわ
今年もサポーターズCD出ましたんでヨロシク
ジャケがNegiccoじゃなくなったんだね
« 2nd第9節 vs福岡 | トップページ | ばやし【つけ麺&まぜそば】 »
「蹴球部」カテゴリの記事
- ポチッとシーパス(2019.12.13)
- アルビ観戦記 第42節(2019.11.25)
- アルビ観戦記 第40節(2019.11.09)
- アルビ観戦記 第38節(2019.10.27)
- アルビ観戦記 第35節(2019.10.05)
投稿: グー | 2016年8月21日 (日) 08時12分