バットマンvsスーパーマン
おすぎ的シネマレビュー
No.16013
「バットマンvsスーパーマン/ジャスティスの誕生」
★★★★★★★☆☆☆
(10点満点中7点)
こーゆーパターンって、「対決」煽っておいて「共闘」のパターンが多いが、まぁ・・。
期待値なりには面白かったが、如何せんバトルに持っていくまでが長い
前半はダレまくり
上映時間が3時間近いんで、ちょっと間延びしてるんだな。
「レックス・ルーサー」とか「ゾッド将軍」とか、ちゃんと登場人物把握してると物語がスッと頭に入るんだろーけど、予備知識ないとダメね
基本的にはスーパーマンにバットマンを登場させてる形なんで、バットマンはいいとしても、スーパーマンの前作「マン・オブ・スティール」だけは復習してからの方がいいと思います
(先週放送だったね)
「マン・オブ・スティール」観ても「レックス・ルーサー」は出てこないけれども
これは旧作チェックしないとダメだね。
あとは、「ワンダー・ウーマン」
一応、伏線は張ってあるものの、登場が突然過ぎる
しかも日本人には馴染みのないキャラなのに強過ぎて何が何だか
謎だらけ
ラストは予想を裏切る展開なんで、多くは語らないけど、コラボシリーズはまだまだ続きそうですね
スーパーマンの恋人役で出てた「エイミー・アダムス」がなんか歳とって「おばちゃん」になってたのが悲しかったわ
「魔法にかけられて」とか可愛かったのにねー
(↑例えが古いね・・)
« 練習会【アフター】 | トップページ | 4月公開映画 »
「映画研究部」カテゴリの記事
- 一度死んでみた(2020.04.02)
- ハーレイ・クイン(2020.03.21)
- 仮面病棟(2020.03.11)
- 初恋(2020.03.05)
- スケアリーストーリーズ(2020.03.04)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
ぼくも本日観てきました~~。
予想外の展開でしたね!
続編必ずありそうなラストでしたね(^^)
投稿: なおあき | 2016年3月30日 (水) 18時13分
なおあきさん>
2大ヒーロー主演で、ラストがこの展開ってまさかですよね
続編あるんだろーけど、主役が代わりそうで微妙です(笑)
「アベンジャーズ」的なパターンになりそうですね。
投稿: グー | 2016年3月30日 (水) 18時32分
はるきゃん(石田晴香)も卒業発表かぁ
AKBは中堅どころが次々と卒業していきますな
投稿: グー | 2016年3月30日 (水) 19時03分