« 47の素敵な街へ in 新潟 | トップページ | 練習会アフター【ドカメン】 »

2016年3月 7日 (月)

川上練習会【柏崎】

6日(sun)は【川上練習会】

今週は予告通りに柏崎で開催


P3060778


今回は5人と少数精鋭ですが、中身は【4強1弱】でしょうか

海沿いなんで集合時はちょっと寒いかな?なんて思ったりもしたが、やっぱ暑い

薄着で挑んだけど、さらに薄着で半袖短パンでも良かったくらいかな。


P3060780


アクアパークをスタートで、柏崎潮風マラソンのコースを走りまーす

柏崎もほとんど積雪ないんだけど、さすがに山間部は少しだけ残ってて、たまに吹く風が冷たくて気持ちイイ


最初の難所「閻魔坂」は往路なんで遅れながらも難なくクリア

その後も潮風コースを走り、15キロ付近(佐水集落)で正規コースから離れ、周回する感じで「閻魔坂」に戻ってくるコース。


P3060781


この15キロからの7キロくらいが、ド平坦で無風なもんだから、

 すっげーキツイ

やはり適度にアップダウンあった方が走り易いんだよね。


再び「閻魔坂」に挑む前に、末期さんが最初に打ちのめされてショートカットへ。

一緒にそっちへ行きたい誘惑に負けず、復路の「閻魔坂」に挑みますよー


とは言え、ここはほぼ歩きで・・

ここで難所終わりじゃなく、今回はさらにもうひとつ峠越えが待ってますんで無理はしません


そのままのコース走ればいいのに、残り5キロくらいのとこから、何故か山へ

P3060783

 本日3回目の峠越え


このコースが閻魔坂以上の急坂で、しかも途中から雪な訳です

P3060786


もう、走れる感じじゃなく、ひたすら歩く。

しかも、雪に足捕られると急な動きについていけずに足攣りそーになるし


これでも、このコースの方が、正規コースよりショートカットってことなんだが、レベルは格段に上がります

正規コースなら下るだけなのに・・。


最後は、「歩いた方が早いんじゃね?」って速度ではあるが、なんとか無事ゴールへ

 約33キロ、4時間の行程でした


いやぁ〜、先週以上にヤラレタなぁー

30キロオーバーで峠越え3つだからね

なんとか騙し騙しで足は攣らずに済んだが、ダメージすごくてフルボッコにされた感じ


P3060784

 塩田か!?ってくらい塩吹いてます

足はこんなだけど、耳の裏とかジャリジャリいうくらいの塩だからね

体重3キロくらい落ちてたし


さて、いい汗かいたんで水分補給といきますか

その前に腹ごしらえだな

ジェルとか持って行ってはいるけど、腹減りがスゴイ(笑)


アフターへ続く・・


来週の練習会は「小千谷ー小国」コースの予定でーす( ̄^ ̄)ゞ

« 47の素敵な街へ in 新潟 | トップページ | 練習会アフター【ドカメン】 »

陸上部」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

無料ブログはココログ