足踏団(1/24)
24日も1日丘陵公園で【足踏団】
スノーシューのボランティアです
前日の賑やかぶりから一転、ボラは常任理事(笑)の4人&公園スタッフ2人の計6名です
前夜にかなり積もって、さらに30センチくらい積もったかな?
前日の踏み跡がほぼ消えてます
しかーし、
サラッサラのパウダースノー
終始ラッセルなのがキツいが、スノーシューの醍醐味は十分過ぎるほど楽しめますよ
6人で点検しながらコース踏み踏み始めたら・・
コース上に倒木
【丸太早切り大会】開催で、撤去しまーす
雪の重みで倒れる訳ですよ
その後は、時折ブリザードにさらされながら、パトロール再開でコース1周
リアルにホワイトアウトです
今回も、ボラりながらスタンプラリー(爆)
ナンさんがクリアで、一般客が利用する前に既にボラが3人クリアとなってます(笑)
昼前に【暴風雪警報】発令で、スノーシューロングコース閉鎖
一般利用者がコース内に残ってるかもなので、パトロールで午後からくまがいさん・さとなべ君と3人でコース1周
午前の踏み跡が、早くも消えかけてるほどの積雪
で、コース閉鎖してるにも関わらず、侵入してる一般客を発見
注意して退去してもらいます。
ちゃんとボランティアスタッフしてるでしょ
ちょうどパトロールで1周してきた頃に【大雪警報】も発令され、一気に暴風雪
閉園まで時間あったけど、2時過ぎにこの日のボラは終了して帰宅となりました
汗かくんで帰宅後のは格別だが、まだまだ摂取カロリーの方が多いみたいですねー
雪が落ち着いて、コース踏み跡付けもラッセルがなくなると、周回数も増えて消費カロリー増えるんだがね
来週末は胎内へ派遣されるんで、丘陵公園はまた2週間後に・・
« ポチッと逆走 | トップページ | ドラマチェック【2016.1〜3】 »
「雪上部」カテゴリの記事
- スノーシューボラ(12/15)(2019.12.16)
- 越後雪獅子祭【スノーラン】(2019.02.18)
- 越後雪獅子祭【スノーシュー】(2019.02.16)
- スノーシューボラ(2/11)(2019.02.12)
- スノーシューボラ(2/9)(2019.02.09)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
投稿: グー | 2016年1月25日 (月) 21時51分