« ナビスコ第3節 vs鳥栖 | トップページ | けんちゃんらーめん【鶏白湯つけそば】 »

2015年4月 9日 (木)

アルビ観戦記 vs鳥栖

平日夜も安定の・・アルビ観戦記


鳥屋野潟周辺の桜は満開ですなー

P4080280

ビッグスワンも桜満開です


しっかし、今期初ナイターってこともあるが、

 寒い

完全防寒じゃないととても寒くてじっとしてられん


平日ナイターで空いてるんで、風当たらない席へ行けばいいかと思うが、やはり1層目最上段で観るのが観易いんだなー

縦に観るんで、上から見下ろす感じじゃないとね


ナビスコカップ予選A組 第3節

 アルビレックス新潟 vs サガン鳥栖


P4080283


今節のスタメンは・・

    山崎 指宿
 武蔵 成岡 レオ  康裕
 前野 大井 舞行龍 松原
     守田

U-22日本代表の武蔵&マツケンをスタメン起用


舞行龍のチャントがキョンキョンの「スターダスト・メモリー」で、世代的にツボ


とりあえず、もろもろ省略して(笑)、前半終了間際に山崎の初ゴールで先制

押しながら決め切れない展開の中で、前半終了間際にスカッとするゴールだった


後半はこの1点を守り切る展開だが、とにかく指宿が惨かった

スピードない、キープできない、決め切れないとサポのイライラ全開

武蔵はスピードとキレはあるけど、玉持ち過ぎで潰される展開が何度あったことか

この2人が期待値くらい活躍してくれると、ラファを途中出場させずに休養できたのに。


逆に、相変わらず山崎&康裕はキレキレでした

鳥栖の攻撃が甘かったってのもあるが、今日のDF陣は安定してたね

前野のセットプレーも決まってりゃー神だったが、いままでで一番期待が持てたFKだったね。


P4080285
 新潟 1-0 鳥栖


P4080286
\(^^)/\(^^)/\(^^)/

嬉しさで、どーしてもバンザイ写真はブレますなー

P4080287
本日のヒーロー・山崎

初見参のカートに乗って最後登場したのが笑えた

 何?あのカート


めっちゃ寒い観戦だったが、勝てばそんなのも気にならないね

観客も6654人とお寒い人数だが、鳥栖から10人くらい来てたのが敵ながらあっぱれだね


P4080288
今宵もUFO化するビッグスワンです


P.S.

今回は高速使わず8号線で行ったが、白根がバイパス化してて通り易かった。

まだ全部は開通してないけど、白根のメインストリート通らなくても良くなるので渋滞回避で楽だわ

« ナビスコ第3節 vs鳥栖 | トップページ | けんちゃんらーめん【鶏白湯つけそば】 »

蹴球部」カテゴリの記事

コメント

PCからだと時間通り更新されてる様だが、ケータイ・スマホからだと更新にかなり時間かかるみたいだ

1日遅れで「心ポキ」なう

この記事へのコメントは終了しました。

« ナビスコ第3節 vs鳥栖 | トップページ | けんちゃんらーめん【鶏白湯つけそば】 »

無料ブログはココログ