ソロモンの偽証/後篇
おすぎ的シネマレビュー
No.15014
「ソロモンの偽証/後篇・裁判」
★★★★★★☆☆☆☆
(10点満点中6点)
前篇ラストの盛り上がりから、かなり期待しての後篇だったがイマイチ
後篇は丸々裁判一色かと思ってたが、なかなか裁判始まらないし、始まったら始まったでそれほど白熱した感じでもない
やはり中学生だけあって、そこまでの緊迫感や迫力はないんだなー
ベースは「イジメ」なんだから、もうちょっと感動と言うか、それなりのモノがあるかと思ってたが、わりと淡白なエンディングでもあるし、後篇は一気にトーンダウンだねぇ
これなら前後篇に分けずに一気に公開した方が印象良かったかな。
個人的な感想だけど、一番悪いのは自殺(謎)した本人なんじゃねーのか?みたいな
監督の技量かは置いといて、原作・宮部みゆきはあまり好みと合わない気がするなぁ。
« リレーマラソン決起集会 | トップページ | 夜の国のクーパー »
「映画研究部」カテゴリの記事
- 一度死んでみた(2020.04.02)
- ハーレイ・クイン(2020.03.21)
- 仮面病棟(2020.03.11)
- 初恋(2020.03.05)
- スケアリーストーリーズ(2020.03.04)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
寄生獣
なう
ちょっと劇場版とは違うのね
しかし、劇場公開からテレビ放映まで速いな
投稿: グー | 2015年4月24日 (金) 21時08分