ジャパンカップ
7週連続GⅠの3週目は・・
第34回 ジャパンカップ
3連覇目指すジェンティルドンナ
凱旋門賞6着ハープスター
世界ランク1位ジャスタウェイ
春の天皇賞馬フェノーメノ
秋の天皇賞馬スピルバーグ
皐月賞馬イスラボニータ
ダービー馬ワンアンドオンリー
揃いも揃ったって感じ
有馬記念でもここまで豪華メンツ揃わないでしょう
ここに足りないのはゴールドシップくらいか
01 ジャスタウェイ 牡5 福永祐一
02 アイヴァンホウ 牡4 F.ミナリク
03 ジェンティルドンナ 牝5 R.ムーア
04 エピファネイア 牡4 C.スミヨン
05 ヒットザターゲット 牡6 武豊
06 ハープスター 牝3 川田将雅
07 アップウィズザバーズ 牡4 E.ダシルヴァ
08 デニムアンドルビー 牝4 浜中俊
09 イスラボニータ 牡3 蛯名正義
10 ワンアンドオンリー 牡3 横山典弘
11 トーセンジョーダン 牡8 P.ブドー
12 タマモベストプレイ 牡4 津村明秀
13 ディサイファ 牡5 G.ブノワ
14 サトノシュレン 牡6 川島信二
15 スピルバーグ 牡5 北村宏司
16 フェノーメノ 牡5 岩田康誠
17 アンコイルド 牡5 戸崎圭太
18 トレーディングレザー 牡4 K.マニング
前日オッズはこちら↓
03 ジェンティルドンナ 4.3
06 ハープスター 4.4
01 ジャスタウェイ 7.0
09 イスラボニータ 8.2
04 エピファネイア 9.0
15 スピルバーグ 9.0
10 ワンアンドオンリー 13.4
08 デニムアンドルビー 15.8
16 フェノーメノ 16.7
05 ヒットザターゲット 35.3
02 アイヴァンホウ 49.6
18 トレーディングレザー 63.7
13 ディサイファ 88.6
12 タマモベストプレイ 92.2
07 アップウィズザバーズ 97.8
11 トーセンジョーダン 138.3
17 アンコイルド 180.1
14 サトノシュレン 197.5
【傾向と対策】
・過去10年、1番人気は[4.3.2.1]
・1〜3着以内馬のべ30頭のうち29頭までが前走G1
・前走の着順、勝ち馬10頭中9頭が5着以内
外国馬は3頭出走だが、例年の如くこれは無視していいかね?
今年も堅い決着となりそうですが、ここは手堅く獲りたいね
アナタの予想お待ちしてまーす
ちなみに・・
発走が15:55といつもより遅いので要注意
« ばやし【ひき肉味噌】 | トップページ | 12月公開映画 »
「競馬予想部」カテゴリの記事
- 日本ダービー(2020.05.31)
- オークス(2020.05.24)
- ヴィクトリアマイル(2020.05.17)
- NHKマイルC&新潟大賞典(2020.05.10)
- 天皇賞(春)(2020.05.03)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
私はこんな感じです
。
◎ジェンティルドンナ
○イスラボニータ
▲デニムアンドルビー
△スピルバーグ
△エピファネイア
ポイントはハープスターを切ったことですね。
冬毛ボーボーの馬に勝ってもらいたくないので。
。
来たらごめんなさい
今日はよろしくです
投稿: オカザキ | 2014年11月30日 (日) 07時58分
今回はちょっと大振りしてみる。
東京芝は合うはず。前走着順ほど負けていない。
◎デニムアンドルビー
鞍上ムーアはやっぱり信頼したい
○ジェンティルドンナ
前走見どころありで鞍上強化
▲エピファネイア
以下ジャスタ、ヒット、ハープ、スピルバーグ、フェノー。
牡3歳は力不足と見ます。
投稿: Rock | 2014年11月30日 (日) 09時48分
◎ジェンティルドンナ
○スピルバーグ
▲イスラボニータ
△デニムアンドルビー
△ハープスター
基本、ディープ産駒からと言う、何とかのひとつ覚え的な攻めです
投稿: グー | 2014年11月30日 (日) 10時04分
お、今回はかなり予想違うなあ。
さんざん予想してみてもわからんので
一足早い有馬記念的スタンスで好きな馬からってことで
◎ワンアンドオンリー
にしてみました。
こっから有力馬にというほぼ心中馬券です。
どんな結果でもこのメンツなら、ああこっちかあって
感じだと思うので思い切ってみました。
きのう、友人にワンアンドオンリーからって言ったら、
ご愁傷様ですって返ってきましたけど
まともなら強いと目される凱旋門組、調子イマイチなら
チャンスあると思うんだよねえ。
天皇賞組だって、上位馬はジェンティル抜けば
距離不安あったりするし・・・
ホントはトウホウジャッカル出てきたら自信の
本命ですって言えるのになあってのもあるんで
ま、代わりにって感じです。
投稿: 元段 | 2014年11月30日 (日) 14時12分