るろうに剣心/伝説の最後編
おすぎ的シネマレビュー
No.14042
「るろうに剣心/伝説の最後編」
★★★★★★★☆☆☆
(10点満点中7点)
二部作の後編
どちらかと言うと、前編の「京都大火編」の方が面白かったかな
彼目当てで観に行く女子も多いかと思うが、前半は福山雅治が濃過ぎる
ちょっと演技が他の役者よりも浮いてる感じするな。
(下手と言う意味ではない)
ここで飛天御剣流奥義「天翔龍閃」を得る訳だが、マンガチックな演出にならなくて良かった
るろ剣の面白さは、マンガ的な演出に頼らず、リアルでスピーディーな殺陣に徹した事にあると思うね
後編の山場は、
vs 四乃森蒼紫
vs 瀬田宗次郎
vs 志々雄真実
と3ヶ所あるが、個人的には宗次郎(神木隆之介)との対決が一番好きだな
あと、目立たないけど斉藤一(江口洋介)がカッコイイです
2部作にしちゃったんで、後編はバタバタ感が否めないが、もう少し各キャラの活躍を描いたらもっと良かったと思うが長くすればいいってもんでもないしね
マンガの実写化としては十分な成功作品だと思うよ
« セントライト記念 | トップページ | セントライト記念ツアー【馬編】 »
「映画研究部」カテゴリの記事
- 一度死んでみた(2020.04.02)
- ハーレイ・クイン(2020.03.21)
- 仮面病棟(2020.03.11)
- 初恋(2020.03.05)
- スケアリーストーリーズ(2020.03.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント