TRC長岡【日曜】
6日(SUN)は選手として【TRC長岡大会】に参加
昨年は皆勤だったTRCも今年はランナーとして参加するのは、この長岡大会のみ
大会後のスタッフ打ち上げ参加の為、丘陵公園まで走って移動
11.5キロ、1時間半かかりました
10キロのレースに出る為に、11.5キロ走るってどーなの
早朝ならまだしも、炎天下の11時頃、汗かきまくりで既に死亡状態
この日は【ロングの部】で10キロのみですが、200名くらいの参加だった模様。
みんなと挨拶したりお喋りしながらスタートを待ちます
土曜も遊びに来てたノブ君もトレラン参加
自宅からの出勤走で脚は終わってるので、最後方からユルユル出発でーす
コースは昨年秋開催の【FUNトレイルラン in 丘陵公園】と同じ。
昨年、開拓で汗流したコースです
しかし、
めっちゃ暑いです
登りは完全に歩きに徹して周囲のみんなとワイワイダラダラお喋りラン(笑)
そんな中、「今日は走らないよ♪」とサンダルで遊びにきてたみえちゃんが「お散歩に抜かれるなー!」と最後方から一気まくりの爆走
結局走るんじゃん
もう汗ぐっしょりで短パンも絞れそうな汗
(実際絞れましたが何か?)
半分の5キロ過ぎた辺りから脚も攣り始め、なんとか騙し騙しのラン
軽装にし過ぎて、いつも持ってる「熱塩サプリ」忘れてきた
最後の登り前に、遊びにきてた柿ボーイ(takaさん)の応援
当初は走って来場予定も、今回は断念した模様。
そもそも、走って会場入りってtakaさんからだからね
最後のゲレンデ下りも脚があれば楽しい下りなんだが、脚が終わってるのでユルユルと・・。
それでも最後ゴールまでの芝生はさとさんと勢いのないデッドヒート(笑)しながらゴール
10キロ 1時間55分
ぶっちゃけ、黒姫より疲れたな(爆)
ゴール後はスイカ
着替えてる間に楽しみだったジャンケン大会は終了してると言うダメダメっぷり(爆)
最終ランナーをみんなで迎えて
撤収〜
今年のTRCも全日程終了です
その後は会場を移してスタッフの打ち上げー
ここから本番
続く・・・
« TRC長岡【土曜】 | トップページ | あさひ山 »
「陸上部」カテゴリの記事
- ポチッと【あづみの】(2020.02.27)
- 越後FUNスノートレイル(2020.02.17)
- FUNスノートレイル【前日ボラ】(2020.02.16)
- ビルクライムカップNEXT21(2020.01.20)
- ビルクライムカップ朱鷺メッセ(2019.12.29)
コメント
« TRC長岡【土曜】 | トップページ | あさひ山 »
やっぱりいいですね
~。楽しそうでしたね。秋の大会には、でたいなぁ。
。
協賛マラソンでようかな。お休みにとったから。考えてみます。ありがとうございました
投稿: yumi | 2014年7月 8日 (火) 09時00分
yumiさん>
出ないで後悔するよりは走った方がいいですね
自分の名前出してもらえれば、田中コーチも温かく迎えてくれますよ
秋の丘陵公園も是非参加下さいな
投稿: グー | 2014年7月 8日 (火) 18時57分
小塚和季、レノファ山口へレンタル移籍
しかし、JFLへレンタルってのも・・
他にJ2J3で引き受け手なかったのかね?
投稿: グー | 2014年7月 8日 (火) 19時43分
案外ダメージデカく、只今肉離れなう
投稿: グー | 2014年7月 8日 (火) 21時30分