« 麺場 ふうらいぼう | トップページ | 8月公開映画 »

2014年7月30日 (水)

GODZILLA

347810_01_01_02


おすぎ的シネマレビュー

No.14035

 「GOZILLA/ゴジラ」

★★★★★★★☆☆☆
(10点満点中7点)


ハリウッド版「ゴジラ」
過去にもイグアナ的なエメリッヒ版(98年)あったが、あれはあれで個人的には嫌いじゃないです


渡辺謙が出演してるんで、日本版とのつながりを感じるが、デキそのものは別映画。
が、悪い意味ではなくパニック映画としては普通に面白いかな

いわゆるディザスタームービーで、竜巻なんかが怪獣に変わっただけ。

決して怪獣映画ではないところが、日本とハリウッドの違いかと思う

「ゴジラ」メインではなく「家族愛」が全面なのが、ゴジラ目当てに観に行ってるとハズすかも。
せっかくゴジラががぶりよつに組んでも、話が家族の方へ流れちゃうので拍子抜けな感じ。

ゴジラって言うよりも、ストーリー的には「ガメラ」に近いかも(笑)

そのゴジラも、焦らし焦らしての登場で、かなりもったいぶらせますよ


しかし放射火炎はやっぱ「ゴジラ」って感じでいいわ〜
もう「これぞゴジラ!」って感じ


予告ではゴジラ第1作目のリメイクっぽい感じでしたが、良い意味で期待を裏切ってる
この辺は上手く予告作ったなぁって感じるね

予告でみんな見せちゃうパターンあるけど、これは観てのお楽しみだなぁ

« 麺場 ふうらいぼう | トップページ | 8月公開映画 »

映画研究部」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

無料ブログはココログ