スノトレ
雪靴じゃねーよ
土曜は三條機械スタジアムで【スノーシュー体験会&トレッキング】
三條機械スタジアム向かい(写真的にはバックスクリーン奥)の「トリムの森」をスノーシューで徘徊(笑)してきました
「三條機械スタジアム感謝祭」の一環です。
他にどんなイベントやってたのか一切不明ですけど(爆)
午前に初心者向けの体験会があり、午後からはトレッキング。
今回は午後からのトレッキングのみ参加
松永さん含め6名だけのこじんまりしたトレッキングでーす
(午前なんて1組だけだったと言う・・)
山の奥まで行けばまだ雪ありますが、登り口は雪少なっ
「山の天気は変わり易い」とは良く言ったもので、時折モサーっと雪降ったりしたけど、春の息吹を感じながら2時間のんびり散策
雪降るのが徐々に迫って来るのが見えるのね
途中からTRC三条のコース通ったりするんだが、景色違うから全然わかんねー
まぁ、そもそもが地理に弱いんで雪なくても判らんだろーけど(爆)
1月からレースだったりスクールだったりでスノーシューもこれで9回目だけど、毎回違う雪質に感動と驚きだねー
ここ数日で若干の新雪あったけど、少し沈む程度で歩くには楽な感じ。
もう少し冷えると地が固まって走り易かったりするのかな
いやぁ〜2時間あっとゆーまだったね
なんだか子宝に恵まれそうな社とかありましたよ
おまけ
↑こーゆー漢字なんだ
« フェブラリーS | トップページ | ゆっくりロング »
「雪上部」カテゴリの記事
- スノーシューボラ(12/15)(2019.12.16)
- 越後雪獅子祭【スノーラン】(2019.02.18)
- 越後雪獅子祭【スノーシュー】(2019.02.16)
- スノーシューボラ(2/11)(2019.02.12)
- スノーシューボラ(2/9)(2019.02.09)
ゴン中山の優勝予想が新潟
マジか
名波の6位も嬉しい(涙)
投稿: グー | 2014年2月24日 (月) 00時31分
やってましたね
、場所がいまだにわからないところですが。少ない人数だったんですね、でも、行きたかった
投稿: yumi | 2014年2月24日 (月) 08時52分
yumiさん>
スクールより人数少ない分、移動距離長く楽しかったですよ
4月にはここでTRC行われますから場所覚えて下さいねー
投稿: グー | 2014年2月24日 (月) 09時28分