ゆっくりロング
日曜は【FunRunning】の練習会に参加
裏では【川上練習会】も始まったんだが、こっちを先に申し込んじゃったんで
柏崎陸上競技場から水源地周辺折り返しのLSD
往復18キロコース
朝10時に柏崎陸上競技場に集合
トラックでは中学生(?)が先生に怒鳴られながら練習してた(笑)
今回の参加者は小学生1名含む7名です。
まずはミニハードルを使ってジャンプトレーニングで体を温める
体温まったら水源地目指して出発
LSDなんでキロ7くらいでゆっくりと
小学生もいますしね
柏崎陸上競技場から潮風のコースをしばらく進み、登り途中から河内ダムの方面へ
川上練習会は基本山登りなんで、初回の今回はこっちに逃げた感じだが、予想外に山登りだった
ダムの先が山越えの登りで、てっぺんのトンネル奥まで行って折り返し
このトンネルの先が未除雪で通行不可だったが、通れるならこの先まで行く予定だったそーな
このまま進むとフィッシャーマンズケイブの裏に出るみたいですよ。
ここまで登りだったんで復路は下りになるんだが、LSDなんでゆっくり。
それでも下りはスピード上がっちゃいますな
しかし、大人6名は冬太りでありがたいLSDだったが(笑)、小学生が飛ばす飛ばす
大人の先陣切って走る姿に大人の立場は・・・。
末恐ろしい子供です
往復18キロ、1時間56分でした
正月の十日町以来のロング走。
良い練習になったね
4月末の佐渡トキ目指して粛々と走り込もう
「陸上部」カテゴリの記事
- ポチッと【あづみの】(2020.02.27)
- 越後FUNスノートレイル(2020.02.17)
- FUNスノートレイル【前日ボラ】(2020.02.16)
- ビルクライムカップNEXT21(2020.01.20)
- ビルクライムカップ朱鷺メッセ(2019.12.29)
昨日、FBで、グーさんたちのそのグループのアップされてましたよ
。お疲れさまでした。柏崎は雪少ないですね~
。
投稿: yumi | 2014年2月24日 (月) 08時48分
yumiさん>
柏崎は雪ないですねー。
他にも走ってる人、大勢いました
東京マラソン効果ですかね
投稿: グー | 2014年2月24日 (月) 09時30分
これよりヤシマ作戦開始
投稿: グー | 2014年2月24日 (月) 10時04分
何故か村上なう
投稿: グー | 2014年2月24日 (月) 16時01分