一銀豚【塩】
宿題って訳でもないが、気になるので片付ける(笑)
【一銀豚らーめん】
カルビ・醤油と頂いたんで、最後のコレを・・
味玉クーポン何枚持ってるんだって話ですな
海の香りがするスープで、もちろんお味も魚介系
が、表面に浮いてる「焦がしネギ油」が結構自己主張してて、出汁を殺してる感じするなぁ。
優しいスープなんだが、ネギ油がしつこい
麺はもっと細いの想像してたけど、そこまで細くない中細麺でした。
食感も悪くない
しかしチャーシューは相変わらず柔らか過ぎるなぁ
箸でちょっと持ち上げるだけでホロっと崩れるくらい。
ブランド豚なのにチャーシューには向いてないのかね?
今回は雑誌のクーポンで味玉ゲットしたけど、券売機良く見ると味玉(味付養生卵)は¥70なんだね
逆に「水菜」や「ほうれん草」の¥100はいいとして(高いけど)、「焼バラ海苔」が¥150ってのは・・・。
とりあえず、【醤油】【塩】【カルビ】とレギュラーメニュー制覇したのでもう来なくていいかと思ってたんだが、「トッピングサービス券」貰ってしまった
(これも最初はなかった)
大盛(¥50)にも使えるサービス券だけど、単価的には焼バラ海苔(¥150)が一番得なのか
(チャーシューは不可)
しかし、そこまで海苔フェチじゃねーしなー
初回に食べた【辛口カルビ拉麺】は小ライス付きに変更されてたり【ヨネヤマ盛り】ってデカ盛りメニュー増えたりと、今後もいろいろありそうです。
営業時間
11:00〜20:00
火曜定休日
« ジャッジ! | トップページ | スノーシュースクール① »
「拉麺部」カテゴリの記事
- ふうらいぼう【担々麺】(2020.05.28)
- 渚【油そば】(2020.05.22)
- かかし【坦々塩】(2020.05.18)
- 暁天【から味麺】(2020.05.15)
- 勝龍【冷し坦々】(2020.05.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント