« 音髭2013 | トップページ | ジャッキー・コーガン »

2013年5月 9日 (木)

大舎厘

新潟ラーメン食べ歩きツアー2軒目

めちゃくちゃ車移動だけど・・。


1軒目の【ちょび吉】からそれぞれの買い物で若干歩き小腹を空かせ2時過ぎ到着。
それでもGW効果か待ち客アリ

 さすが有名店


麺や 大舎厘
P5045314

新潟市江南区
亀田ですね

計画性なく行動してたんで、1軒目でつけ麺食ってからのつけ麺有名店


メニュー
P5045315

待ってる間に注文取ってもらえます
他にも気配り効いてて接客が良い店だなー


★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜


グーオーダー

つけ麺(ひや)
P5045317
¥700


濃厚好きには堪らん味

間違いない味です
ただ、もはやこの味(豚骨魚介)はどこでも味わえると言うか、新鮮味はないけど

沈んでて見えないけど、つけ汁の中には角切りチャーシューと味玉半コ入ってます。
この日はGWってこともあり、茹で過ぎか麺が柔らかかったなぁ

 ちょい残念


★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜


ヒロシオーダー

(あっさり)らーめん
P5045318
¥630


濃厚に比べるとかなりあっさり

だが、1軒目で舌がバカになったヒロシ君。
濃厚濃厚と、のた回ってた


★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜


辛いもの好きなアナタ、辛さの限界に挑戦してみませんか?

P5045319


営業時間
 11:00〜21:30
 不定休


さて、3軒目は何処へ・・・

ってか、いつアップ?

« 音髭2013 | トップページ | ジャッキー・コーガン »

拉麺部」カテゴリの記事

コメント

小森美果、お前も卒業か・・・

この記事へのコメントは終了しました。

« 音髭2013 | トップページ | ジャッキー・コーガン »

無料ブログはココログ