藁の楯
おすぎ的シネマレビュー
No.13017
「藁の楯」
★★★★★★☆☆☆☆
(10点満点中6点)
期待してたより遥かに面白かった
ただ、ちょっと脚本の荒が目立つかな
前に「S.W.A.T.」って映画あったの覚えてる?
内容は「藁の楯」とほぼ同じで、犯人(麻薬王)を護送する映画。
違うのは、「藁の楯」は護送中の犯人を殺害すると懸賞金だが、「S.W.A.T.」は護送中の麻薬王を脱走させると賞金
どちらも主人公は護送・警護する側だけど、護送対象の立場が真逆。
「S.W.A.T.」はアクション映画だったが、「藁の楯」は大沢たかおに松嶋菜々子なんで、そこまでのアクションは期待してなかったが、さすが三池監督
でもそこはアメリカと日本の違いと言いますか、アメリカは一般市民が銃持ってSWAT襲っても違和感ないけど(爆)、日本はいくら10億円の懸賞金とは言え、一般市民が襲いかかってくるイメージじゃないじゃん
原作は読んでないから分からないけど、そこら辺が若干荒いと言うか、展開として不自然さが目立ってしまってるかな
犯人殺害に懸賞金とか、日本ではそもそもが【非現実的】な内容だが、それでもそれらしく見せないとね
ただ、内容はかなり重いし見応えとしては十分な感じはある
ちょっと残念な感じはあるけどね。
しかし藤原竜也は、こーゆー切れた役やらせるとハマるね
それに対して松嶋菜々子が・・・。
三池作品らしく、結構派手な内容で良くこんなの国内で撮影したなぁーと感心してたら、爆破やスケールのデカいロケは台湾で撮影なんだね
それと、市野瀬アナがアナウンサー役(笑)で出演してた
こんなとこで会えるとはね
「映画研究部」カテゴリの記事
- 一度死んでみた(2020.04.02)
- ハーレイ・クイン(2020.03.21)
- 仮面病棟(2020.03.11)
- 初恋(2020.03.05)
- スケアリーストーリーズ(2020.03.04)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
今日から3日間、新潟で過ごします
投稿: グー | 2013年5月 4日 (土) 09時45分
つけ麺→つけ麺→オムライス
ラーメン3杯目は断念
投稿: グー | 2013年5月 4日 (土) 17時48分
内容からすでにSWATですね?
アレを元にどれだけ引き出し作れるかと期待してましたが・・・
正直、期待ハズレかな?
役者も一流処とは思いますが、やはりお話(脚本?)に無理があるので・・・
新幹線降りて○○に乗った○○に偶然遭遇とかありえないから
評価は厳しめ 4.0
投稿: Rock | 2013年5月 4日 (土) 23時26分
Rock君>
こちら、ハードル下げまくりで観たんで期待してたよりは楽しめたかな
しかし三池作品はフリ幅が広過ぎる・・
投稿: グー | 2013年5月 5日 (日) 00時02分