« 舟を編む | トップページ | 天皇賞(春) »

2013年4月28日 (日)

vs鹿島 観戦記

アルビ観戦記


Jリーグ第8節

 アルビレックス新潟 vs 鹿島アントラーズ


出発時はかなりのでしたが、新潟市内は曇り
時々晴れ間も見えるけれど、スッゴイ暴風でしたな


しかしだ

P4275281

 おぉ、チアの露出度がアップ

毎回この衣装でお願いしまーすm(_ _)m


さて、試合

P4275283


ロペス&達也が怪我でこんなスタメン↓

      川又 岡本
 亜土夢 シルバ 三門 成岡
 ジンス クナン 大井 川口
       黒河

ベンチ(サブ)にFWがおりませんが交代はどーする


開始6分にロングシュートを決められ早くも先制される。
あれは・・・黒河さんよぉ〜

それほど押されてた様には見えなかったが、とにかく中盤でのパスミスと言うかパス回しが下手
右SBの川口からのロングパスも全然FWと息が合わなかったしね

古巣対決で期待してた岡本は前半で交代。
岡本→藤田で、成岡をFWに上げて右SHに藤田。

これで右サイドは活性化したけど、如何せん決定力不足はどーにもならん

後半11分には追加点を入れられTHE ENDかと思ったが、三門→宣福の交代でここから巻き返し
この時間帯は結構主導権を取ってたね

藤田のパスを成岡が押し込んで1点返したが、すぐに3失点目を・・・。

その後、成岡→濱田の交代で、
 クナンをFWで使う第2形態発動

ロスタイムにセットプレーの混戦から大井が得点したが結果追いつけずorz


 アルビレックス新潟 2-3 鹿島アントラーズ

2点ビハインドから複数点獲れたことと、右SBの川口がかなり良かったのが収穫か


しかし、1失点目はGK黒河のミスだよなー

東口の復活が待ち遠しい・・・


★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜


レギュラーコーナー

【今週のルミさん】

P4275282

次は1層目でお待ちしてます
なんなら席温めておきますよ

« 舟を編む | トップページ | 天皇賞(春) »

蹴球部」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

無料ブログはココログ